LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

ソフトバンク、Y!モバイルが使用している周波数帯・バンド一覧表を徹底解説

中華スマホやSIMフリー端末を購入する際、端末スペックの対応周波数表(バンド)を見ても数字だけでは携帯会社に対応しているのか分かり難いと思います。

そこで今回は SOFTBANKモバイルワイモバイルが使用している周波数を、徹底的に分りやすくまとめてみました。SIMフリー端末を購入する時の参考にして下さい。

SOFTBANK・ワイモバイルは同じ

Y!モバイルはソフトバンクモバイルのサブブランドとして展開してるサービスです。そのため通信に使用しているバンドは両社とも同じです。

 

SOFTBANK・ワイモバイルのLTE (FDD-LTE)周波数・バンド早見表

周波数 Band 備考
2GHz/2.1GHz 1 日本全国の広い範囲に届いているソフトバンクモバイルの主要周波数帯
このバンドに対応していない場合 ソフトバンクのSIMを挿しての運用は難しい
1.8GHz 3 ワイモバイルの主要周波数帯
ソフトバンク・Yモバイルともに必須のバンド
900MHz 8 プラチナLTEと呼ばれているバンド
対応している事が好ましい
1.5GHz 11 実験的に使用されている周波数帯
700MHz 28 プラチナLTE
2.5GHz 41 SoftBank Airで主に使用している帯域

 

LTE (FDD-LTE) 各バンド補足

Softbankはドコモのような バンド別に強いエリアや地域の情報 は公表されていません。

Band1 (2GHz/2.1GHz帯)

下り速度: 37.5〜112.5Mbps

ソフトバンクモバイルの主要周波数で、全国規模の広い範囲で運用されている「エリア対策用」バンド。絶対に対応している必要があります。

Band3 (1.8GHz帯)

下り最大速度: 75Mbps

ワイモバイルの主要周波数

Band8 (900MHz帯)

下り最大速度: 75Mbps

プラチナLTE。プラチナLTE(プラチナバンド)は、電波が遠くまで届きやすく障害物を回り込んで伝わるといった特徴を持つため、携帯無線通信において最適な周波数帯域といわれています。通信速度は望めませんが、山間部やビルの谷間、地下などでの利用に有効です。

Band28 (700MHz帯)

下り速度: 37.5〜112.5Mbps

対応エリアが拡大予定のプラチナLTE。アジア太平洋共通バンド

Band41 (2.5GHz帯)

下り速度: 37.5〜112.5Mbps

バンド41はTD-LTEと呼ばれる通信方式となりFDD-LTE(B1,B3,B8,B28)とは異なります。
ソフトバンクではこの帯域をAXGPと呼んでおり、SoftBank Airなどで使用しています。スマートホンでは対応している端末は限られますので、機種選びの際には特に意識する必要は無いバンドです。

 

3G (W-CDMA) 周波数・バンド早見表

周波数 Band 備考
2GHz/2.1GHz 1 広いエリアをカバーしているソフトバンクモバイルの主要周波数帯
電話回線(WCDMA)で使用
900MHz 8 電話回線(WCDMA)で使用
1.5GHz 11 2017年3月に停波
(WCDMA)で使用

 

 

ソフトバンクモバイル, Y!モバイル周波数まとめ

とにかくLTEはバンド1, 3, 8に対応していれば間違いない。B1,B3は世界共通バンドなので、中華スマホなどのSIMフリー端末ではほぼ全て対応しています。

あまり知られていませんが、実は Softbankモバイル(Y!モバイル)はSIMフリー端末と相性の良い携帯会社 です。同社が利用しているプラチナLTEの Band8は,台湾の中華電信をはじめ、韓国、中南米、欧州など幅広く世界中で利用されているLTEバンドです。その為、中華SIMフリー端末の多くは B1, B3はもちろんバンド8に対応している端末が多くなっています。
一方ドコモのプラチナバンドであるBand19は、対応しているSIMフリー端末が限定的です。Band21に至っては日本独自で利用しているバンドなので、対応端末を探す事は非常に困難です。中華SIMフリー端末をメインに、格安スマホ会社を選ぶならY!モバイルがお勧めです。

ワイモバイル

Docomo/ドコモ系MVNOのバンド解説はこちら▼

NTTドコモ、Docomo系格安スマホ(MVNO)が使用している周波数帯・バンド一覧表とエリア地域を徹底解説
中華スマホやSIMフリー端末を購入する際、端末のスペックの対応周波数表(バンド)が自分の携帯会社に対応しているのか分かり難いと思います。また対応していたとしても、都市部と郊外・地域ごとに必要とする周波数帯が異なります。そこで今回は ドコモやドコモ系のMVNO(格安スマホ)会社が使用している周波数を、徹底的に分りやすくまとめてみました。SIMフリー端末を購入する時の参考にして下さい。dcomoのLTE (FDD-LTE)周波数・バンド早見表周波数Band備考2GHz/2.1GHz1日本全国の広い範囲に届いているdocomoの主要周波数帯このバンドに...

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. LTEのBand11もあります

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top