Apple の Apple Watch (アップルウォッチ)用アプリの定番をまとめてみました。
これだけインストールしておけば大丈夫!という基本アプリ集です。
※価格はリサーチ時の金額になっていますので、Playストアで価格を確認してからご購入ください
ページコンテンツ
通信 / SNS / チャット
Chirp for Twitter
開発: Will Bishop 評価 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
Apple Watch には Twitter の公式アプリが存在しません。しかしながら「Chirp for Twitter(チャープ・フォー・ツイッター)」を使うと、iPhone なしでツイッターの機能をほぼ全てApple Watch から利用できるようになります。
Apple Watch 用ツイッターアプリの定番(一択)! タイムライン表示/キーワード検索/急上昇トレンド/いいね/ツイート投稿/リツイート/DM送受信などに対応 |
||
Lens for Watch
開発: Reuben Catchpole 評価 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
AppleWatch単体でInstagramが利用できます。無料でタイムラインの閲覧や「いいね」が可能。
アプリ内課金で、「ストーリー」や「ダイレクトメッセージ」、「コメント」「検索」などの機能も使えるようになります。 |
||
LINE
開発: LINE Corporation 評価 無料 コンプリケーション登録:X |
||
定番のコミュニケーションアプリ。
返信はテンプレートが用意されている他、音声入力と機種依存のスタンプが使えます。 Apple Watch では、販売されているスタンプと音声通話機能はサポートされていません。 |
||
Messenger
開発:Facebook, Inc. 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
Facebookのメッセージのアプリ。Facebookのフレンドではなくても、iPhone内の連絡先にメッセージを送信することも可能
|
||
メール
Spark – メール
開発:Readdle Technologies Limited 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
iPhone本体のメールアプリとしても人気のメーラー。複数のメールアカウントで受信したメールを1つの画面「Smart Inbox」で確認・管理することができる事。新着メールを個人的な用事、通知、メールマガジンに自動的に分類します。届いたメールが重要なものなのか、宣伝なのかも一目で分かります
|
||
ニュース・天気
gooニュース-最新Newsが読めるスマホアプリ
開発:NTT Resonant Inc. 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
シンプルなニュースアプリ。最新の注目記事が10件リストアップされます。左右フリックで記事の切替、リューズか上フリックで記事を読み進める事ができます。
汚い話ですが、トイレの時なんかに暇しません。 |
||
Yahoo!防災速報
開発:Yahoo Japan Corp. 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
台風・地震などの震災情報から、近所の不審者情報までプッシュ通知してくれる便利な防災アプリ。
|
||
Yahoo!天気
開発:Yahoo Japan Corp. 評価: 無料 コンプリケーション登録:△ |
||
Yahooが提供するお天気アプリ。雨雲レーダーや豪雨の通知が便利です。コンプリケーション登録しておくと、天気・気温などの情報量が多いです。登録できるコンプリケーションは限定的です。
|
||
電子マネー
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
開発:PayPay Corporation 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
国内シェアNO1のQRコードベースの決済サービス
|
||
音楽配信サービス / ラジオ /メディア
Apple Music
開発: Apple 評価:- 無料 ※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
Apple が運営する音楽配信サービス。音楽操作の他、Apple Watch に音楽をダウンロードして「オフライン再生」にも対応しています。Apple Watchでオフライン再生に対応しているのは、自社サービスのApple Musicだけです。 |
||
Spotify -音楽ストリーミングサービス
開発: Spotify Ltd. 評価: 無料 ※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
音楽操作の他にもプレイリストやお気に入りの再生、曲の選択などが可能です。ポケットに iPhone を入れたままでも自由に音楽が選択できます。 |
||
radiko.jp
開発: radiko Co.,Ltd. 評価: 無料 ※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
現在位置のラジオ番組を聴く事ができるラジオアプリ。有料会員になると他の地域のラジオを聴く事も可能です。一部NHK番組も視聴できるようになりました。 |
||
WatchTube
WatchTube 開発: Tantsissa 評価 無料 コンプリケーション登録:○ |
||
Apple WatchでYouTubeを視聴できる「WatchTube」というアプリが登場しました。 |
||
交通・ナビ
Yahoo!乗換案内
開発:Yahoo Japan Corp. 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
iPhone上では、乗換案内アプリですが、Apple Watchは指定駅の時刻表のみの機能です。 |
||
駅すぱあと 乗り換え案内
開発: Val Laboratory Corporation 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
iPhoneで検索した乗換案内の経路と時刻表を、Apple Watch上に表示できます。Yahoo!乗換案内を時刻表として使い、こちらは乗換案内の確認用に登録しておくと便利です。 |
||
スポーツ・フィットネス・健康
Runkeeper- GPS ランニングトラッカー
開発: ASICS Digital, Inc. カテゴリー:健康&フィットネス 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
ランニング、ウォーキング、サイクリング、ハイキング、マウンテンバイキングなどを追跡・記録できるアクティビティトラッカーアプリ。ワークアウトをしながらの音楽鑑賞や設定のコントロールが可能です。世界中のランナーの定番中の定番。 |
||
adidas Running ランニング&ウォーキング
開発: adidas Running ランニング&ウォーキング カテゴリー:健康&フィットネス 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
ランニング、ウォーキング、サイクリングを追跡・記録できる定番のアクティビティトラッカーアプリ。音声コーチや 距離やペースをリアルタイムで自動音声通知もしてくれます(旧Runtastic ) |
||
AutoSleep
開発: Tantsissa カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス 評価 ¥800 コンプリケーション登録:○ |
||
iPhoneの標準機能でもヘルスケアを使う事で、Apple Watchからの睡眠記録が可能です。 “AutoSleepのためだけにApple Watchを買った” という人も居るほどで、ウオッチのキラーアプリの1つとも言われています。 |
||
WaterMinder
開発: Funn Media, LLC 評価 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
1日の水分補給管理を自動化できるアプリ。自分の体格や環境をセットすると、1日にどのくらいの水分補給が必要か確認でき、水やコーヒーなど、摂取した水分を細かく分けて記録していくことができます。 |
||
マップ / 登山
Google Maps
開発: Google, Inc. 評価 無料 コンプリケーション登録:X |
||
説明不要の定番マップアプリですが、Apple Watch からはiPhoneで調べた経路の確認用のアプリとなります。 |
||
ヤマレコ
開発:YAMARECO INC. 評価: 無料(アプリ内課金あり) コンプリケーション登録:○ |
||
登山・アウトドア用GPSとして使える登山地図アプリ。ヤマップはCasioのPRO TREK Smart にしか対応していないので、スマートウォッチ、Apple Watchで使える登山アプリはヤマレコだけです。 今年の1月よりコンプリケーションにも対応しました。フェイス上にペース表示や予定通過時刻、予定下山時刻、予定の進行状況%など、充実した機能を表示可能です。登山コンプリケーションを詰め込んだ、山登り専用の文字盤を用意しておくと面白そうです。 |
||
Night Sky
開発: iCandi Apps Ltd. 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
iOSには星空観察アプリが多数ありますが、Apple Watch上では月齢や太陽の活動、ISSの位置くらいしかチェックできません。 |
||
クラウドノート / メモ
Microsoft OneNote
開発: Microsoft Corporation 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
マイクロソフトが提供するテキスト、画像などで作成したノートを保存・共有するサービスの専用アプリ。Apple Wath上からはメモの確認・編集・追加が可能です。 |
||
Google Keep – メモとリスト
開発: Google LLC 評価: 無料 コンプリケーション登録:X |
||
Google社が提供するデジタル・メモサービスです。Googleの各種サービスとも連携しており、Googleカレンダーに予定を登録する事も可能です。Apple Wath上からはメモの確認・編集・追加が可能です。 PCのブラウザからは、Googelアカウントにログインした状態で公式サイト「Google Keep」に飛ぶだけで、メモの作成・編集する事ができてしまいます。マルチプラットフォームでスグに共有できるのが便利です。 |
||
Textwell
開発: Masataka Hakozaki 評価: ¥480 コンプリケーション登録:X |
||
アプリを開くだけでメモを確認できるシンプルメモ。音声入力によるライティングは、画面を長押しして一発で起動します。入力したメモは、iPhoneアプリとすぐに同期されます。 |
||
Just Press Record
開発: Open Planet Software 評価: ¥800 コンプリケーション登録:〇 |
||
ワンタップでコンプリケーションから一発で録音できます。 |
||
Drafts
開発: Agile Tortoise 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:〇 |
||
アイデアを思いついた時にスグに音声入力で文字入力メモができるアプリ。 課金要素(月額240円)は、アクションの作成と編集、下書きリストに優先タグ、クエリ、および並べ替えなどの機能を付ける事ができるようになります。 |
||
カレンダー / タスク管理 / リマインダー
こよみ – 月カレンダー
開発: Flask LLP 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
カレンダーの予定を月単位で一覧表示できるアプリ。カレンダーの確認用としても便利です。 |
||
Todoist: ToDoリスト・タスク管理・リマインダー
開発: Doist Inc. 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
カレンダーから日付を呼び出す事なく、シンプルにTODOやタスクを管理追加できます。Googleカレンダーとも同期可能です。 |
||
Things 3
開発:Cultured Code GmbH & Co. KG 評価: ¥1,600 コンプリケーション登録:○ |
||
タスク管理が多機能にも関わらずタスク管理がシンプルで使いやすいです。 |
||
生活習慣・作業効率化
Life Cycle – Track Your Time
開発: Sleep Cycle AB 評価 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
自動で一日の行動を分類して可視化してくれます。睡眠、仕事、通勤・通学、家にいる時間といった行動のログを残せます。ちなみに、位置情報で判定するので、新しい場所に行った時には、アプリに「?」の表示が出るので何の行動かを登録するので、使うほどに精度があがります。 |
||
Streaks
開発: Crunchy Bagel 評価: ¥800 コンプリケーション登録:○ |
||
12の項目を追加できるToDoリスト。毎日習慣化する事を目的としており、ヘルスケアとも連動しているので、フィットネスなどは自動で達成されます。自分で項目を追加する事も可能です。 |
||
Flat Tomato (Pomodoro / ポモドーロ)
開発: Crunchy Bagel 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:○ |
||
25分作業、5分休むを繰り返して集中力を高めるポモドーロテクニック管理アプリ。 |
||
ツール
Voice in a Can
開発:Voice in a Can 評価 ¥320 コンプリケーション登録:○ |
||
アップルウォッチでAlexaの機能を使用できるサードパーティアプリ。公式アプリではないので、機能は限定的ですが、Alexa対応ioT家電やAmazon Echoを設置しているユーザーなら入れて置いて損はありません。 |
||
BatteryPhone
開発: Keietsu Yasuhara 評価: 無料 コンプリケーション登録:○ |
||
Apple Watch から iPhone のバッテリー残量が確認できるアプリ。iPhone からも Apple Watch のバッテリー残量が数値で確認できる。 |
||
Watchsmith
開発: Cross Forward Consulting, LLC 評価: 無料※アプリ内課金あり コンプリケーション登録:X |
||
Apple Watch のコンプリケーションをカスタマイズするアプリ。ウォッチフェイスを変更するのではなく、コンプリケーションに配置されている中身を時間ごとに変更する事ができます。 |
||
Shazam – 音楽認識
開発: Apple 評価: 無料 コンプリケーション登録:○ |
||
流れている音楽の曲名を調べるアプリ。iPhoneでもSIRIで同じ事ができますが、林檎時計だけで完結できるのがいいですね。 |
||
ゲーム・娯楽
Arcadia アルカディア – アーケードウォッチゲーム
開発: Raffaele D’Amato 評価: 無料 コンプリケーション登録:○ |
||
AppleWatchで遊べる、20個のレトロゲーム風ミニゲーム集 |
||
タカシ

コメント