LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

【Etoren】Sony Xperia 5(J9210 )発売!スペックレビュー

ECサイト大手の「Etroren」では、ソニーモバイルの次期フラグシップスマートフォン「Sony Xperia 5」の 取り扱いを開始しました。

Xperia 5は、Xperiaのハイエンドモデル「Xperia 1(エクスペリア・ワン)」の次期モデルとしの発売となりますが、プロセッサーやカメラなどのスペック的にはほぼ同じです。ただしXperia 1より端末サイズが一回り小さく・軽くなったコンパクトボディになっての登場です。

 

Sony Xperia 5(J9210 )

【Sony Xperia 5 仕様】

OS Android 9.0 (Pie)
SoC Qualcomm Snapdragon 855
GPU Adreno 640
ディスプレイ  6.1 インチ
2520 x 1080 Pixcels
OLED
RAM 6 GB
ROM 64 GB / 128 GB
リアカメラ 約1,220万画素(F/1.6);広角
約1,220万画素(F/2.4):超広角
約1,220万画素(F/2.4):望遠
フロントカメラ 約800万画素
microSD
スロット
最大 512 GB
SIM NanoSIM + NanoSIM
DSDS対応
認証方式 指紋 / 顔
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac
Bluetooth 5.0
バッテリー 4,000 mAh
Quick Charge 4.0対応
対応バンド 3G  WCDMA:
B1/2/4/5/6/8/19
4G  FDD-LTE:
BB1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13
B17/B19/B20/B25/B26/B28/B29/B32
TDD-LTE:
B34/B38/B39/B40/B41/B46/B66
インターフェイス USB-C
防水 IP65/68
 サイズ 158 x 68 x 8.2 mm
 重量 164 g
その他 NFC / GLONASS

筐体レビュー

ディスプレイのアスペクト比は、Xperia 1より採用された21:9(映画で採用されているフォーマット)の縦長画面。ノッチを採用しない極細ベゼルタイプを採用しています。上部フレーム部にセンサー、スピーカー、フロントカメラが配置されています。
ディスプレイは有機EL(OLED)を採用しており、画面サイズはXperia 1では6.5インチの4Kスクリーンでしたが、6.1インチ(2520 x 1080)画面と一回りスケールダウンしています。

端末サイズもXperia 1より一回り小さく軽くなっており、ハンズオン画像を見ても持ちやすそうです。

Xperia 1: 167 x 72 x 8.2 mm / 180 g
Xperia 5: 158 x 68 x 8.2 mm / 164 g

筐体素材はCorning社のGorilla Glass 6を採用しており、端末サイドの指紋認証を採用しています。端末を握っただけでロック解除が可能なので、場合によっては顔認証より素早く画面を開く事ができます▼

防水・防塵規格 IP65/68に対応しており、タッチ精度が高いので、手や画面が濡れたままでも快適に操作できます。

カメラ性能

カメラ構成は、メイン1220万画素(F値1.6)/メモリー積層型イメージセンサーの標準カメラ、超広角カメラ1220万画素(F値2.4)、2倍望遠カメラ1220万画素(F値2.4)のトリプルレンズ仕様。
カメラ構成はXperia 1と全く変わりませんが、Xperia1では端末中央に配置していたカメラを左側に移動して、レンズの並び順も若干変更されました。

ローライト環境下での撮影も得意としています

ソニーの一眼カメラ「α(アルファ)」で定評のある「瞳オートフォーカス(AF)」に対応するなど、ソニーらしい端末に仕上がっています。

内部スペック

採用しているプロセッサーはXperia 1と同じクアルコムの高性能チップセット「Snapdragon 855」を搭載しています。
スナドラ855は、GPUに独自コアの「Adreno 640」を採用しており、従来の845と比べゲーム性能が20%向上しました。また7nmプロセスとなったことで、演算性能が45%、AI性能が3倍向上しており、Antutuベンチマーク スコアは、約36万-38万と言われています。

RAMは6GB。内部ストレージ(ROM)は128 GBとなっています。ちなみにXperia 1では日本国内のキャリアで取り扱うモデルでは 64 GB、グローバル向けモデルは128GBとなっていましたが、Xperia 5の国内向けモデルの仕様は不明です。

対応バンド

SIM1 , 2の両スロットが4G対応なので、デュアルVoLTE待ち受けが可能です(DSDV)

ドコモ:4G帯(LTE)主要バンドであるB1、東名阪の高速通信バンド(B3)に対応しています。 さらに高い建物の影や地下、郊外に強いプラチナバンド(B19)にも対応していますので、ドコモに関しては快適に使えます。また3G帯のプラスエリア(B6)も対応していますので、僻地や山間部で若干電波が掴めます。
スペック上ではドコモ純正端末とほぼ変わらないパフォーマンスが期待できます。

SoftBank:LTEバンド1,3,8 に対応していますので、日本国内での使用は問題はありません。

AU:LTEプラチナバンドB18に対応していませんが、B26に対応しているのでVoLTE SIMは使えます。また通話に3G帯 BC0(CDMA2000) を使用する非VoLTE SIMには対応していません。

【 対応バンド 】
グローバル向けモデルJ9210
3G  WCDMA:
B1/2/4/5/6/8/19
4G  FDD-LTE:
BB1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13
B17/B19/B20/B25/B26/B28/B29/B32
TDD-LTE:
3B34/B38/B39/B40/B41/B46/B66

Xperia 5まとめ

ソニーでも「Xperia 1の新しい体験を、コンパクトなボディに凝縮」としていますので、Xperia 5はXperia 1の次世代バージョンというより、小型モデルと言った方が正しそうです。Xperia 1の端末サイズが長くて大きく、女性に敬遠されがちだったので修正リリースした端末のようにも感じます。

またソニーモバイルでは、Snapdragon 630を搭載ミドルレンジモデル「Xperia 8」を発表しました。こちらはグローバル向けモデル「Xperia 10」とほぼ同じで、実質的には「Xperia 10」の国内向けモデルとなります。

日本での発売日は、Xperia 8に関してはワイモバイルからの発売が予定されていますが、発売日は未定。Xperia 5に関しては日本での発売は決定していますが、こちらも発売日は未定となっています。

Xperia 5の価格は 8万3,400円。Xperia 1のグローバルモデル「J9110」が10万3,900円でしたので、約2万円のプライスダウンとなっています。

カラーバリエーションは、ブラック、ブルー、レッド、グレーの4色▼

商品名 カラー 価格
Sony Xperia 5( J9210)
6+128GB
ブルー ¥83,400
Sony Xperia 5( J9210)
6+128GB
レッド ¥83,400
Sony Xperia 5( J9210)
6+128GB
グレー ¥83,400
Sony Xperia 5( J9210)
6+128GB
ブラック ¥83,400

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top