LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

HUAWEI Honor Play発売!3万円台のKirin 970搭載ゲーミングスマホ!価格・性能・カメラ・スペックレビュー

HUAWEI(ファーウェイ) のサブブランドhonorよりゲーミングスマートホン『HUAWEI Honor Play が中国国外向けに発売となりました。
残念ながら日本国内では発売されていませんが、 さっそく海外ECサイトで取り扱いが開始されました。

Honor の Playの名前が付くモデルは、比較的低価格な端末をリリースしています。今回発売となった「HUAWEI Honor Play」 も$300 台~の価格設定で、比較的お手軽価格のSIMフリー端末です。しかしミドルクラス並みの価格ながら、同社のフラッグシップ機「HUAWEI P20 Pro」と同じ「Kirin 970」を採用したコストパフォーマンスの高いハイエンド機となっています。

HUAWEI Honor Play スペック

【 HUAWEI Honor Play 仕様 】

OS EMUI 8.2
Android 8.1 Oreoベース
SoC Kirin 970 Octa Core
GPU Mali-G72 MP12
RAM 4 GB / 6 GB
ROM 64 GB
MicroSD 最大 256 GB
ディスプレイ 6.3 インチ
1080 x 2340 pixels
(フルHD+)
カメラ フロント:16 MP
リア:16.0 + 2.0 MP
認証形式 指紋 / 顔
Wi-Fi 802.11 a / b / g / n / ac
Bluetooth 4.2
インターフェイス USB-C
バッテリー 3,750 mAh
対応バンド 3G: WCDMA
B1 / B5 / B8
TD-SCDMA:
B34 / 39
4G: FDD-LTE
B1 / B3 / B5 / B8
TD-LTE
B34 / B38 / B39 / B40 / B41
サイズ 157.91 x 74.27 × 7.48 mm
重さ 176 g
その他

端末レビュー

ディスプレイは6.3 インチの解像度1080 x 2340ピクセル(FHD+)
ノッチ付きIPS液晶ディスプレイを搭載し、アスペクト比が19.5:9のベゼルレスデザイン▼

6.3インチの大きなディスプレイにも関わらず、筐体サイズは157.91 x 74.27 × 7.48mmとコンパクト

「Honor Play」に搭載している SoCは「Kirin 970」を採用。ハイエンド向けのSoCで、Antutuベンチマークスコア( v7 )は20万超えのハイエンド向けのプロセッサーです。「Kirin 970」はAI処理専用のプロセスユニット「NPU」を積載しています。通常AIサービスは、高速な演算処理が可能なクラウドベースで処理されますが、Kirin 970に組み込まれたNPUは端末単体でディープラーニング処理され、CPU比で最大25倍のAI演算が可能で電力効率も最大50倍と公表されています。

RAMは4GB / 6GBの2モデル、内蔵ストレージは64GB。最大256GBまでのMicroSDカードに対応しています。
最大の特徴は「GPU Turbo (ターボ)機能」により、ゲームプレイ時にGPUをブーストされ、旧モデルのプロセッサー(Kirin 960)と比較すると、グラフィック性能を最大60%まで向上し、さらに消費電力が最大30%低減されます。これにより3Dをグリグリに使った高負荷なモバイル向けゲームでも快適に遊ぶ事が可能です。

「スマートショック」機能により、特定のゲームの内容に合わせて振動する高性能バイブレーションで4Dゲームが楽しめます。例えば「PUBG」では、特殊技能の使用、銃の切り替えと射撃などを認識し、ゲームコンソールを使用するような振動フィードバックを一致させます。また 3,750 mAhのバッテリーを搭載しており 2~3日間のスタンバイが可能としています。

「Honor Play」は、今現在トップクラスの処理能力を備えた端末だと言えるでしょう。

背面カメラは1600万画素(f/2.2)+500万画素( f/2.4)、フロントカメラは1600万画素(f/2.0)の構成。AI処理により撮影対象を「風景・動物・食事・ポートレート・夜景」など22種類のカテゴリーに分類し、更に500種位上のシーンをリアルタイムで識別。即時に最適な方法で撮影し美しい画像に仕上げます。

 

カラーはブラック、ブルー、パープルに加え、背面にメカニックなレーザー彫刻を施した「ゲームエディション (Playerエディション)」モデルも発売されています(赤 / 黒)

対応バンド / SIM

HUAWEI Honor Play はDSDS(デュアルSIM / デュアルスタンバイ)に対応しており、SIMカード2枚挿しでの運用が可能です。

ドコモ:プラチナバンド4G帯のBand19、及び3G帯プラスエリアバンドB6に対応していませんが、主要バンドのB1およびB3に対応していますので都会での使用は可能です。

SoftBank(Y!モバイル) : LTEバンドB1, B3, B8 に加え  WCDMAバンドB1,B8にも対応していますので、日本国内での使用は問題はありません。

AU:LTEの主力周波数帯 B18(B26)に及び、AUの3G通話バンドCDMA BC0には対応していせん。AUのSIMを挿しての利用はできません。

【対応バンド】
3G: WCDMA
B1 / B5 / B8
TD-SCDMA:
B34 / 39
4G: FDD-LTE
B1 / B3 / B5 / B8
TD-LTE
B34 / B38 / B39 / B40 / B41

 

まとめ / 価格

高性能プロセッサー「Kirin 970」に加え「GPU Turbo (ターボ)機能」や「スマートショック」機能など、 Honor Play はゲーミングスマホとしての用途を前面に押し出しています。特に最近人気の「PUBG」や「荒野行動」などのFPSゲームに最適としています。
高付加のゲームでも快適にプレイできる処理性能を備えていますので、ビジネスユースや通常使いでモタつく事は無いでしょう。「Kirin 970」搭載のハイエンド端末が低価格で入手できるのは嬉しいですね。

また「HUAWEI Honor Play」は、6.3インチノッチデザインの液晶ディスプレイやオクタコアの Kirin 970搭載している点など「HUAWEI NOVA 3」と酷似しています。デザインまでNOVA 3にソックリ。メモリー回りやカメラ性能などのスペックが若干見劣りしますが、「HUAWEI NOVA 3」に比べて2万円以上も安く入手できるコスパの高い端末になっています。

「HUAWEI Honor Play」の標準価格は、RAM 6 GBモデルで約4.5万円。実売価格は中国国内向けの 4ギガRAMモデルで3万7000円~、6ギガRAMモデルで3万9000円~。2千円程度の差額でしたら6ギガモデルを買った方がお得だと思います。

【GearBest販売ページHUAWEI Honor Play (64 GB / Global Ver)

【ETOREN(イートレン)販売ページHUAWEI Honor Play

【Banggood 販売ページHUAWEI Honor Play

【GeekBuying 販売ページHUAWEI Honor Play

割引クーポンが発行されている場合があります。下記ページからチェックしてみて下さい

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top