楽天モバイルは、まもなく限定の300万名を突破するので「Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン」の受付を4月7日に終了すると発表しました。5Gプランの発表で、申込みが急増したのが最大の理由のようです。
また楽天 UN-LIMITは、 4月1日よりVからⅥへとプランへが大きく変更となります。ドコモのahamo(アハモ)への対抗策でしょうね。
RAKUTEN UN-LIMIT 基本仕様
サービス期間 | 1年間無料キャンペーン中 |
---|---|
解約 | 違約金なし |
申し込み | 店舗/ネット |
制限速度 | 1日10GB 超過後速度は最大3Mbps au回線:容量5GB(超過後速度は最大1Mbps) |
通話特典 | 通話し放題 |
通話かけ放題オプション | 追加料金なし※1 |
通信回線 | 楽天4G/5G+au4G |
3G回線 | 利用不可 |
通話回線 | VoLTEのみ |
海外ローミング | 無料 |
キャリアメール | 楽天メール(@rakuten.jp) |
SMS | Rakuten Link利用:無料 3円/70文字(全角) 海外:100円/70文字(全角) |
※1:「Rakuten Link」アプリで国内通話がかけ放題
料金設定について
RAKUTEN UN-LIMIT Vでは、どれだけ使っても月額2,980円(税別)の定額制でしたが、Ⅵでは使った容量によって利用料金が段階に上がる変動型に変更となりました。
1GBまで0円 / 3GBまで980円 / 20GBまで1,980円 / 20GB~2,980円
製品代、オプション料、通話料等は別費用、2回線目からは0~3GBまで980円
現在ご利用中の方のプランも自動でアップグレードされ、1年無料は満了期日まで継続適用されます。
Rakuten UN-LIMIT プラン料金1年無料キャンペーン詳細
キャンペーンの申込みは、オンラインは 4月7日 23:59まで(実店舗では4月7日の営業時間内)
1年間無料キャンペーンの対象は、1人1回、1回線のみ。
ちなみに 楽天モバイルの人気端末「Rakuten Hand」は、3月中旬から再販予定です。
事務手数料・解約手数料が無料で、使わなければ料金が掛からないので、セット端末を安く入手するために申し込んでおいても損はないですね。
➡ 楽天モバイル
The following two tabs change content below.


タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

最新記事 by タカシ (全て見る)
- ASUSからARグラス「ASUS AirVision M1」リリース!クラファン開始 - 2025年4月3日
コメント