Dellのノートパソコン Inspiron(インスパイロン)シリーズが、ブラックフライデーのセールにおいて、AMD搭載ノートパソコンが大幅値下げ中です。期間は、来週の月曜(2020年 12月 7日)まで。
価格コムの人気ランキングにおいても、セール対象のInspironの最新モデルが1位、2位を独占しています。型落ちモデルもトップ20位以内に 2機種入っています。
今売れている Inspiron(インスパイロン)シリーズのスペック差ついてまとめてみます。
Inspiron 15 5000 (5505)/14 5000 (5405)
1位、2位を独占しているのは最新モデルのInspiron 14 5000 (5405) プレミアム / Inspiron 15 5000 (5505)プレミアムAMD搭載モデル。
プロセッサーにAMD Ryzen 5 4500U を搭載しており、PassMarkスコア11,314と処理性能はインテルのCore i5相当のミドルレンジクラスのCPUを搭載しています。メモリーは8GB、どんな作業でもストレス無くこなせる性能があります。両機種のスペックの違いは、画面サイズ(14/15.6インチ)と、15.6インチモデルの方はキーボードにテンキーが付いています。
内部ストレージはM.2 SSDを採用しているので、読み書きは激速です。文書作成やWEB会議だけに使うにはもったいない程の高性能な端末です。
| 15 5000 (5505) | 14 5000 (5405) | |
|---|---|---|
| OS | Windows 10 Home (Proにアップグレード可) |
Windows 10 Home |
| CPU | AMD Ryzen 5 4500U | |
| ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1280 FHD/IPS液晶 |
14インチ 1920×1280 FHD/IPS液晶 |
| RAM | 8 GB DDR4, 3200MHz |
|
| ROM | 256 GB M.2 SSD |
|
| キーボード | バックライト | |
| 指紋認証 | オプション | あり |
| MSオフィスアプリ | オプション | |
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | |
| Bluetooth | 5.0 | |
| バッテリー | 3セル 40Whr ※駆動時間は非公開 |
|
| インターフェイス | 3.5mmヘッドセットジャック USB 3.2 Gen 1 x 2 USB-C x 1 HDMI x 1 SDスロット |
|
| サイズ | 356.1×17.9×234.5 mm | 321.3×18.4×216.2 mm |
| 重量 | 1.714 kg | 1.4 Kg |
購入方法は、DELLの直販サイトの商品ページからオプションを選択して購入します。
15 5000 (5505)は、デフォルトでは電源ボタン部の指紋認証なしになっていますが、1300円でオプションで付ける事ができます。
低スペックのAthlonやCeleronクラスが精一杯の価格で、M.2 SSD採用、8GBメモリーのRyzen 5-4500U搭載 。メーカー製のノートが買えるとは、美味しすぎます。
カートに進んだら、クーポンの適用ボタンを押すのをお忘れなく!
ちなみに、即納モデルではないので、出荷まで18~21営業日で海外の工場かかります
※ この価格は日々変動しますので、ご注意下さい
Inspiron 15 5000 (5505) プレミアム:6万 9,980円 ➡ 4万 8,784円
Inspiron 14 5000 (5405) プレミアム:6万 6,980円 ➡ 5万 3,584円
Dellブラックフライデー: Inspiron 15 5000 (5505) プレミアム
Dellブラックフライデー:
New Inspiron 15 3000 (3505) プレミアム(大容量SSD搭載)

価格コムの8位にランキングしている端末は、New Inspiron 15 3000 (3505) プレミアム(大容量SSD搭載)
New(ニュー)が付いていますが、型落ちモデルです。プロセッサーにAMD Ryzen 5 3500U を搭載しており、PassMarkスコア8,373。
処理性能は、同世代のインテルのCore i5相当のミドルレンジクラスのCPUを搭載しています。メモリーは8GB、どんな作業でもストレス無くこなせる性能があります。
このモデルの特徴は、512 GBの大容量SSDを搭載しているのが魅力です。ちなみに17位には、同じ端末のOffice Personal 2019付モデルがランクインしています。
| 15 3000 (3505) | |
|---|---|
| OS | Windows 10 Home (Proにアップグレード可) |
| CPU | AMD Ryzen 5 3500U |
| ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1280 FHD/IPS液晶 |
| RAM | 8 GB DDR4, 2400MHz |
| ROM | 512 GB M.2 PCIe NVMe SSD |
| 指紋認証 | オプション |
| MSオフィスアプリ | オプション |
| キーボード | バックライト無し |
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac |
| Bluetooth | 5.0 |
| インターフェイス | 3.5mmヘッドセットジャック USB 3.2 Gen 1 x 2 USB-C x 1 HDMI x 1 SDスロット |
| サイズ | 363.96×19.9×249 mm |
| 重量 | 1.8.3 kg |
コストパフォーマンスは非常に高いのですが、新モデルのInspiron 15 5000で搭載されているCPU「Ryzen 5 4500U」と比べると、処理性能で少し見劣りがします。
AMD Ryzen 5 4500Uは6コア 6スレッド で7 nm プロセスに対し、AMD Ryzen 5 3500Uは4コア 8スレッド、12nm プロセス。
ベンチマークで比較してみます▼
| Ryzen 5 3500U | Ryzen 5 4500U | |
|---|---|---|
| Cinebench 15 マルチコア |
652 | 889 |
| Cinebench 15 シングルコア |
143 | 174 |
| PassMark | 8,373 | 11,314 |
| 3DMark06 | 5,951 | 8,934 |
あまり価格差がないので、上にご紹介したInspiron 15 5000の方がオススメです。しかしながら、大容量SSD搭載で価格も安いので、こちらを選択するというのもアリだと思います。
こちらも購入方法は、DELLの直販サイトの商品ページからオプションを選択して購入します。
カートに進んだら、クーポンの適用ボタンを押すのをお忘れなく!
即納モデルではないので、出荷まで18~21営業日で海外の工場かかります。価格コムで人気ランキング上位のモデルは、納品時期が延びる事が多いので、この出荷目安も変わる恐れがあります。
※ この価格は日々変動しますので、ご注意下さい

New Inspiron 15 3000 (3505) プレミアム(大容量SSD搭載):67万 4,980円 ➡ 4万 4,803円
Dellブラックフライデー:
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【10月22日更新】LINEの最新隠しスタンプ&無料スタンプ一覧と無料スタンプゲット方法まとめ【新着順】 - 2025年10月22日








コメント