先日、レビュー用に Apple watch SE を購入したのですが、使ってみると便利なので常に装着するようになりました。
iPhone が手元に無くても Lineやメールの確認ができますし、簡単な返信も可能です。TwitterのタイムラインやDMも読めてしまうので、トイレでも暇しません🚻
しかしながら、常に装着していると問題が発生!
私は肌が敏感な方ではありませんが、スマートウォッチやMi Bandなどのアクティビティトラッカーを長時間装着していると、腕がかぶれてしまいます。忘れていました。
実は以前にも友達からお古の第2世代の Apple Watch を頂いた事があるのですが、かぶれや汗疹(あせも)に悩まされて、数日で使うのを断念した過去があります。
しかし便利さを覚えてしまうと、AppleWatch なしの生活には戻れません。
そこで自分で色々と対策をしてみましたが、結局は皮膚科の医師にご相談しました。その結果、何とか使い続けられるルーチンが整いました。
ページコンテンツ
Apple watchのかぶれ、あせも問題
Apple Watch には、睡眠トラッカー機能やアラームがあります。できれば寝ている時も装着しておきたい。
お風呂に入る時と朝仕事机で充電する時くらいしか外していませんので、1日21~22時間くらいは腕に付けています。
私はアップルウォッチ本体が当たる部分が赤くかぶれます▼酷かった時の画像は残っていませんが、長時間装着すると上の写真のように毎回軽くかぶれます。蚊に刺されたような湿疹が複数ポコポコとできて、痒いというよりは痛痒くなります。
ちょうど心拍センサーの円の部分に発疹(ぶつぶつ)ができます▼
SNSやネットで調べてみると、私以外にも結構Apple Watchあせもに悩まされている人が居ました。
私のようにAppleWatch本体の裏ではなく、バンド部分に湿疹ができる人の方が多いような印象でした。
自分で対策
最初に自分で取った対策は、出来るだけ Apple Watch を付ける時間を減らし、かぶれが酷くなったらドルマイシン軟膏を1日2回塗って、治るまでは逆の手に時計を移すという方法。
ドルマイシン軟膏は、何にでも効く便利薬として登山が趣味の人間には定番のステロイド入りの塗り薬です。
普段から私は切り傷、火傷、かぶれ、汗疹、虫刺されなど、何にでもドルマイシンを使っています。自分の中では、オロナインH軟膏の上位互換と考えています。いざという時、ほんとうに頼りになるので持っていないと不安なほどです。
特に火傷や傷には威力を発揮して、塗ってバンドエイド貼っておけば次の日には治っている事が多いです。キズパワーパッドを併用すれば怖いものなし!
バンドエイドを貼って、傷がぐじゅぐじゅになってしまい、治りが遅いという事がほぼ防げます。
今回もドルマイシン軟膏が効きました。しかしかぶれの原因も分かっていませんし、左右の時計を入れ替える作業が面倒になってきました。
そこで皮膚科の先生に相談する事にしました。
Apple watchのかぶれ、あせも対策
医師の話では、何かに反応している訳では無く、汗疹が酷くなって皮膚に炎症が起きているとの事でした。
時計と腕は常に清潔に(肌環境を良くする)
時計の腕に当たる部分を除菌する
頻繁に時計を外して汗を拭く
Apple Watch を付ける時間を減らす
症状が酷い時はウォッチ を付けない
クスリは「マイザー軟膏」を出してくださいました。こちらもステロイドが入っていますので「日常的に塗るのではなく、酷くなった時だけ使うように」との事でした。
マイザー軟膏は、子供がアトピー性皮膚炎が酷かった時に処方されて、家にストックがありました。暫くは困らなそうです。
先生にドルマイシン軟膏を使っていたと伝えると「治ればいいんじゃない?」との事でした。無くなったらドルマイシンを塗る事にします。
バンドを緩める
あせもは、汗が刺激となって皮膚に発疹ができる疾患で、大量の汗で汗腺がつまると炎症や水ぶくれが起こります。
蒸れを改善するために、バンドを弛めて風通りを良くする事にしました。
バンドをきつく絞めると、汗をかきやすいので1つ弛めました▼
バンドの穴を4つめから3つめまで弛めました。Apple Watchは、バンドを弛めにすると何度も認証画面がでて来て煩わしいのですが、この位置ならギリギリ大丈夫でした。
この対策は気休め程度かもしれませんが、きつく締め上げた時と比べると明らかに蒸れが違います。
Apple Watch の消毒
肌環境を良くすることが改善に繋がるとの事でした。あせもの原因の一つが肌に雑菌が繁殖してしまうことなので、頻繁にアルコール除菌する事にしました。
AppleWatchを充電する時に同時に、消毒用エタノールIPを使って消毒しています▼
エタノール76.4-81.4vol%を含んでいるものを使っています
小さなスプレー瓶に入れて、Apple Watchを外す度に背面の裏ブタ面とバンドを消毒しています▼※ 実際にはティッシュに噴霧して拭いています
磁気充電ケーブル側の丸い部分も消毒するようにしています▼
消毒用エタノールIPは、皮膚の洗浄にも使えるので、お風呂に入った時以外は 腕も除菌しています。
睡眠トラッキング機能を使わない
Apple Watch には、睡眠を記録できる「睡眠トラッカー機能」が実装されています。
何も設定していなくても、腕に巻いて寝るだけで日々の睡眠記録が残ります。
最近では睡眠トラッキング機能が見直されており、質の良い睡眠のために一日のスケジュールを調整するという考え方もあります。
私も睡眠時無呼吸症候群が判明したり、睡眠ログに健康管理を頼っています。
しかしながら、酷い時は腕から外して寝るという選択肢も考えておくべきでしょう。
左右を入れ替える
AppleWatch は、 左右の腕を変えて装着する事もできます。左腕がかぶれて治療が必要な時は、最終手段として右腕モードにしています。
iPhoneのアップルウォッチ設定アプリから「ウォッチの向き」から、上下反転とリューズ(デジタルクラウン)の変更ができます▼しかしながら、最近肩を打った時に四十肩を再発してしまいました。そのため右腕を前に出すと傷むので、右の乳首前までが精一杯。
右腕モードはとても使い難いです。
風通しの良いバンドに替える
私は Apple Watch 本体部分に発疹がでましたが、バンド部分に症状が出る場合、風通しの良いバンドに換装するという方法があります。
Nikeモデル風のバンドに替えてからは、風通しが良くて更に快適でした。
AppleWatchの汗疹・湿疹・かぶれ対策まとめ
私のAppleWatchしっしん、かぶれ対策のルーチンをまとめてみます
- ワークアウト時以外はバンドは弛める
- 朝、充電時に腕と時計、充電台の消毒
- お風呂に入る時、時計を外して時計の裏フタとバンドを消毒
- 汗をかいたら外して消毒し、汗がひくまで待つ
- 就寝時は数日に1回は外して寝る
- かぶれた時は右手に装着して左手を休める
- かぶれが酷い時はマイザー軟膏で治療
冬でこの状態では夏が怖いです💦
追記:消毒用エタノールIPでの消毒が効果的でした。手から外す度に消毒するだけで、あれ以来一度も湿疹・かぶれは出ていません。
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 注意喚起!【新年抽選】5000ポイントが当たるチャンス! Amazonを装ったフィッシング詐欺メール~ - 2025年1月29日
コメント