契約する際に本当に悩んでしまうパケットのプラン。数か月使ってみてようやくご自分のパケット量のペースが判断できるのではないでしょうか?
今ではどのキャリア・格安スマホ(MVNO)でもサイト上から翌月のプランを変更できるようになっています。パケットに関しては絶対にもっと上手に節約する方法があるはずだと思ってしまいますね。
そこで今回は著者の周りにパケットプランや節約方法などを聞いてみたついでに、知っておくと便利なプランやサービス・節約テクニックをまとめてみました。
ページコンテンツ
みんなのプラン
正式にアンケートを取ったわけでは無いのですが、知人・友人と話す機会がある毎に「パケットプラン」を聞いてみました。40人以上から色々と面白い話を聞けました。中から2件ご紹介します。
フルタイムの独身OLさん(同じ会社のアラフォーOL 二人)
会社の事務所に無線LAN(Wifi)が無いのでソフトバンクの「パケットし放題フラット for 4G LTE」を契約。それでも昼休みに動画を観てしまったりするので、月末まで7ギガ持ちません。
上司がタブレットを買ったのを機会に、三か月前からようやく会社にWi-fiを導入してくれたが、家にもWi-fiが無いので速度制限がかかってしまう
電車通学の高校生男子
周りの友達は電車でゲームをやっているが自分は家以外ではプレイしない。モバイルデータは通学時やファーストフードで使う程度。MVNOで一日110Mのコースで毎日ピッタリ使い切る感じ。パケットは必要ないはずだが、LINEで画像を送ってくる友達が多いのでパケットを消費してしまう
学割などのボーナスパケットがあるが、友達は毎月パケットを使い切って速度制限に苦しんでいる。
家族でパケットをシェアするプランに契約していた友達は、一人で使いすぎるので単独パケットパックに変更させられたとの事でした。
みなさんの話を聞いてみると、最少プランは数人だけでした。外で全く使わない主婦の方でも、子供や外に出ている旦那さんが使うので「家族シェアパック」がお得なようです。朝から晩まで外出が多い方は当然7ギガプランですが、公衆無線LANやキャリアWi-fiを利用してパケット節約している方が少ないのが意外でした。
子供達が使う以外、自分たち夫婦はスマホを持っているだけで全く使わないので、プランも容量の事も全く知らない方も居ました。
キャリア・MVNOの速度制限時のスピード比較
パケット帯域を使い切ってしまうとリミッターが掛かってしまう速度制限状態になります。実は速度制限の速度もキャリアとMVNOでは違います。
キャリア各社は128kbpsの速度まで絞るのに対して、OCNモバイルONEやIIJmioなど有名MVNOはほとんど200kbpsとなっています。
著者の経験上、この速度の差は意外と大きいと感じます。200kbpsあればスマホサイトのネット閲覧でもあまりストレスを感じません。
キャリアはストレスを掛けて追加容量の購入を促す狙いがある為でしょう。
各キャリアの3日で1G制限について
どんなにパケット残量があっても、キャリアは3日で1ギガを超えて使ってしまうと速度制限されてしまうのを御存じでしょうか?
知らずに長時間動画を観てしまい速度がでなくて「端末トラブルか?」と思ってしまう方も多いようです。
ソフトバンク:3日で1ギガを超えて使用すると翌朝の6:00まで128kbpsに速度制限される
au:直近3日間 (当日を含みません) に3GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を終日制限(1GBから緩和)
docomo:3日で1ギガ制限は2014年に撤廃されました
毎日パケット割り当て
キャリアは毎月のパケット割り当てプランしかありませんが、MVNO(OCNモバイルONE)には毎日パケット割り当てがあり、日計算でパケットを使うことができます。
パケットのヤリクリが苦手な方は、この日割りパケットがオススメです。著者の息子も毎日110メガ(月合計3ギガ強)のプランにしています。パケットが残れば半分の残量を翌日繰り越す事ができます。これなら使いすぎて制限が掛かってしまっても0時を超えるとリセットされるので安心です。
パケット節約テクニック・TIPS
知っておくとパケットが節約できるテクニックを幾つかご紹介します。
Google Chromeで圧縮ブラウジング
googleのブラウザ「Chrome」には圧縮オプションという機能があり、これを使用すると40パーセント以上のデーター量を節約する事ができます。速度制限時には本当に便りになります。
詳細は下記エントリー参照
Chromeで圧縮ブラウジング
残量が少なくなった時のお知らせ通知機能
各キャリアはデーター使用料に応じてお知らせのメールやSMSを送ってくれるサービスがあります。コレを設定しておくと間違えてモバイルデーターを間違えて使いすぎても安心です。
・SoftBank – 所定データ量を超えた際に通知を受け取る
・au – 通信量到達メール設定
・docomo – データ量到達通知サービスとは
LTE回線をオフにして通信量節約
iPhone限定ですが余計なデーターを使ってしまう「LTE」を切る事で通信料を節約することができます。これをオフにしても、大容量の動画閲覧でもしない限り体感で違いはない程度です。
設定アプリを開き「モバイルデータ通信」を開く
「LTE回線を使用」(4G回線を使用)をタップ
「オフ」に設定
ぼくの小ワザ
著者が思ったよりパケットについて無頓着な友達が多かったので本当に驚きました。キャリアの言いなり状態ですね。
最後に著者のちょっとしたパケット節約の小ワザをご紹介します
使うアプリは朝アップデートチェック
モバイルデーター通信中にアプリがアップデートしないと開けないという経験はありませんか?泣く泣くモバイルデータでアップデートする事のないように、朝出かける前に一度アプリのアップデートをチェックしています。
200Kbpsでケチケチテザリング
上述しましたが、MVNOは200Kbpsの速度制限の状態でも意外とストレスが少なく使えます。著者は外でノーパソを使う時にはMVNOでテザリングして仕事をしています。通常は意図的に速度制限状態に設定して200Kbpsで使っています。激しくネット閲覧しない限り全く問題もないですね。
「OCN モバイル ONE」の場合は専用アプリから「ターボ・オフ」にするだけ、IIJmioも専用アプリから同様に制限状態にできます。
パケットのヤリクリは大変ですが、限られた通信量の中で自分のスタイルができると楽ですね。
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【2025年最新版】Androidスマホを買ったら、これだけは入れておけ!おすすめ定番アプリ集 - 2025年1月2日
コメント