インターネット利用時のセキュリティを向上するには、VPNの利用がおすすめです。VPNとは、インターネット上の通信を暗号化する技術のことで、安全なデータのやり取りを可能にしてくれます。
今回は、VPNの必要性やメリット・デメリット、NordVPNについて詳しく解説します。VPNを利用すべきか迷っている方はぜひ参考にしてください。
ページコンテンツ
VPNとは?
VPN(Virtual Private Network)とは、インターネット上の通信を暗号化し、データを安全に保護するための技術のことです。
通常、インターネットを利用する際には、自分のデバイスから送信したデータが直接サーバーやウェブサイトに送られます。しかし、VPNを利用すれば、これらのデータはVPNサーバーを介して暗号化されるため、第三者によるデータの傍受や盗み見を防ぐことができます。
また、VPNサーバーの位置情報を、自分の実際の位置情報の代わりに公開することで、インターネット上の匿名性を確保したり、特定の国や地域のみで公開されているコンテンツにアクセスしたりできるようになります。
個人利用におけるVPNの必要性
ライターやデジタルマーケターなど、個人利用におけるVPNの必要性について解説します。
- 外出先で安全にネットを使える
- 海外のコンテンツを閲覧できる
- スパイウェアから身を守る
外出先で安全にネットを使える
VPNを利用することで、外出先で安全にネットを使えるようになります。
カフェやレストラン、ホテルなどで提供されているフリーWi-Fiは、不特定多数の人が無料で接続できることからセキュリティ性が不十分なことが少なくありません。しかし、VPNを介して接続すれば、暗号化されたトンネルを通じてデータが送信されるため、安全性が向上します。
大切な個人情報や仕事のデータが第三者によって傍受されるリスクを低減できることから、外出先でフリーWi-Fiを使って仕事をする機会が多い人の場合は特にVPNの利用は必須と言えます。
海外のコンテンツを閲覧できる
VPNを利用することで、一部の国や地域のみで視聴可能なコンテンツにアクセスできるようになります。インターネット上には地理的な制約がかかり、特定の国のみで配信されているコンテンツが存在します。
しかし、VPNを使って海外の特定の国や地域のサーバーに接続し、自分の位置情報を変えれば、海外のコンテンツを閲覧することが可能です。海外の一次情報を入手したり、海外の動画配信サービスで閲覧したりすることが可能になり、インターネットの自由度が高まります。
スパイウェアから身を守る
VPNの利用によりスパイウェアから身を守れるという点においても、VPNの必要性は高まります。
スパイウェアとは、ユーザーが知らないうちに端末に入りこみ、暗証番号やクレジットカード情報、電子メールデータなどの有力な情報を盗み、本人の許可なしに第三者に送信するマルウェアのことです。ウイルス対策機能を搭載したVPNを利用することで、フリーWi-Fiの脅威を対策すると同時に、マルウェア対策も行えます。
たとえば、世界的に有名なVPNサービスプロバイダーである「NordVPN」は、マルウェア対策に効果的な脅威対策機能を搭載しています。ダウンロードファイルの中からスパイウェアが検知された場合、即座に削除してくれるので安心です。
VPNのメリット
上記で解説したVPNの必要性に加えて、VPNには以下のメリットもあります。
- 簡単に導入できる
- マルチデバイスで利用できる
簡単に導入できる
VPNには、専門知識や技術、初期費用などが不要で、誰でも気軽に導入できるというメリットがあります。多くのVPNサービスは、専用のアプリやソフトウェアなどをダウンロードするだけで利用が可能です。
また、VPNは煩雑な初期設定も必要ありません。多くの場合、自分の端末でアプリやソフトウェアを起動してアカウントにログインし、目的のサーバーに接続するだけで完了します。大がかりな準備や設備なしで簡単に導入できることから、企業だけでなく個人での利用にも適しています。
マルチデバイスで利用できる
多くのVPNサービスは、1つのアカウントで複数デバイスの同時接続が可能です。パソコンはもちろん、タブレットやスマホなど種類の異なるデバイスでもVPNを使って安全にインターネットを利用することができます。
また、仕事やプライベートの目的で異なるデバイスを使う場合や、チームメンバーや家族などと共有したい場合にも、同じVPNアカウントを利用できるので便利です。
NordVPNの場合、最大6台のデバイスに同時接続が可能。スマートフォン、ノートパソコン、iPad、Wi-Fiルーターなど、どのデバイスにも簡単にインストールできます。
VPNのデメリット
VPN利用にはさまざまなメリットがある反面、知っておきたいデメリットも存在します。ここでは、主なデメリットを2つ解説します。
- 利用に料金がかかる
- 信頼できるVPNサービスを選ぶ必要がある
利用に料金がかかる
VPNサービスの多くは有料で提供されており、利用に際しては料金の支払いが必要です。たとえば、NordVPNの場合、1ヶ月プラン契約で月額2,200円、1年契約で月額960円、2年契約で月額740円の利用料がかかります。
一部のVPNサービスは無料で提供されていますが、広告収益を得ることを目的としており、セキュリティ性が不十分である可能性があるため注意が必要です。
信頼できるVPNサービスを選ぶ必要がある
VPNを利用するにあたっては、セキュリティが強固で信頼できるサービスを選ぶ必要があります。たとえば、無料のVPNサービスの中には、利用者のオンライン活動を追跡し、個人情報を収集して広告収益を得ることを目的としているものもあります。このように、セキュリティが不十分なサービスを選んでしまうと、逆に個人情報を危険に晒してしまうリスクがあるので注意が必要です。
実際にVPNを使っての感想・使用シーン
危険ホームページからの保護・回避
日本国内からの利用では、ホームページ閲覧時のセキュリティの強化、匿名アクセスの確立が主目的になります。
Google Chromeブラウザでは「保護されていない通信」と表示される事があると思います。そのようなページは暗号化されていないため、情報を入力すると第三者に漏えいしてしまう危険があります。
保護されていないページでもVPNを経由する事で暗号化され、安全にネットサーフィンを楽しむ事ができます。
また、海外のホームページを閲覧する時、マルウェアが仕込まれている危ないサイトが多数存在します。それを回避し、IPアドレスから個人を特定されるのを防ぐことができます。
私は海外の怪しいサイトを利用することはありませんが、うっかりリンクを踏んでしまい海外の危ないサイトが開いてしまう事があります。
最近では大手のサイトを閲覧していても、怪しい広告が表示されて海外へ誘導されるケースも増えていますね。VPNを設定していて良かったという事が多いです。
海外から日本コンテンツへのアクセス
私がVPNに一番助けられているのは、海外での利用です。息子がイギリスやカナダへ「ホームステイ」「留学」していた時も活躍しました。
日本のWEBページは、海外からアクセスできないサイトやサービスがとても多いです。表示は可能だが利用できないサービスも存在します。
例えば「Yahooニュース」などは、ニュース内の動画が海外からは視聴できません。
また欧州経済領域(EEA)およびイギリスからは、日本Yahooの全てのコンテンツへのアクセスが拒否されてしまいます。
また、海外からTverで日本のテレビ番組を視聴する事もできませんし、Netfixは日本コンテンツが視聴できません。
海外に居ながら日本のニュースやコンテンツを楽しみたい場合、VPNでJPサーバー経由でアクセスしています。
日本から海外コンテンツへアクセスする
逆に日本からアクセスできない海外コンテンツも多数存在します。
たとえば買い物の場合、COACHやアディダス、ラルフローレンなどは、海外の公式サイトにアクセスしようとしても、日本からアクセスすると日本の公式ページへ転送されてしまいます。
海外の通販サイトを利用する時も日本からのアクセスだと、ノースフェイスなどのブランドの商品が表示されません。
それがVPNで海外サーバを使う事でアクセスが可能となり、安く購入できるようになります。
※ 日本国内への発送ができない場合もあります
また、Skyscannerなどを使って航空券やホテルを予約する際にも、VPNで海外を経由すると安く購入する事ができます。ちなみに最近は円安で日本から購入した方が安いケースが多いです。
また動画配信サービスでは、居住国によって動画のラインナップが違います。例えばNetflixでは、日本国内からは観る事のできない「スタジオジブリ作品」ですが、一部の海外からは視聴可能です。
韓国版のNetflixでは、日本より早く韓流ドラマや映画、バラエティー番組がリリースされる事があるので、韓流ファンに人気があるようです。
ちなみに私は、イギリスVPNを使って、Netflixで海外ドラマのFriends(フレンズ)を楽しんでいます。
なりすまし公共Wifi、危険フリーWifiの回避
以前、知り合いの息子さんは、タイのカフェでフリーWifiを使っていてカード番号を抜き取られる被害にあった事があります。
原因は特定できていないようですが、フリーの「なりすましWifi(偽Wi-Fi)」に接続してしまいカード情報を入力してしまったようです。
ホテルのWifiも安全ではないので、海外で公共・フリーWifiを使う時はVPNを使わないと不安です。
サブスクリプションを安く契約する
国際展開しているサブスクサービスは、各国で料金が異なります。サブスクリプションは通常、居住国の月額料金で契約するしかありません。
しかしながら、VPNサーバを使いサブスクプランが安い国に接続すると、その国の価格でサブスクに契約することが可能です。
YoutubeプレミアムやNetflix、Office365、Canva Pro、Google Oneなどが格安で契約できます。
私はVPNを使ってウクライナ経由でYoutubeプレミアムと契約しています。
Youtubeプレミアムを日本から契約すると、個人プランで月額1,280円(年額12,800円)、5名まで共有できる「ファミリープラン」は月額2,280円
ウクライナ経由だと、個人プラン:UAH99(約412円) / ファミリープランUAH149(約620円)で契約できます。
またジオブロック(地域制限)を解除して、世界各国のコンテンツへのアクセスが自在になります。
まとめ
今回は、VPNの必要性やライターやデジタルマーケターなどの個人がVPNを利用するメリット・デメリットについて紹介しました。
VPNを利用すれば、外出先でデータ盗難やマルウェア感染などから身を守り、安全にフリーWi-Fiを使って仕事をすることが可能になります。また、VPNサービスは、専門知識や技術を必要とせず、初期費用や労力も抑えられることから、個人での利用に適しています。
本記事でも紹介しましたが、おすすめのVPNはNordVPNです。
NordVPNの担当者様にお話しをお伺いしたところ、NordVPNは2023年11月時点で世界60ヵ国に5,800台以上の高速VPNサーバーを持ち、最先端のセキュリティ技術を採用しています。スマートフォンやタブレットなど同時に最大6台のデバイスに接続可能。24時間年中無休のライブチャットでいつでもサポートを受けられる点も魅力のひとつです。
今回紹介した内容を参考にぜひVPNを活用し、安心快適にインターネットを利用していきましょう。
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- ARグラスが最大69%OFF「100台限定!XREAL開発者製品ラストセール」を実施 - 2024年11月21日
コメント