LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

楽天モバイルを上手に使う方法・感想!ビルの中やカーナビに使える?【レビュー】

楽天モバイルは、月額3,278円(税込)でデータ無制限に使い放題なので、外で動画を見たり、テザリングを使ってPCなどでデータ使い放題ができてしまします。家に電波が届けば、固定回線と契約しないで楽天モバイルのテザリングだけで、Wi-FI環境を賄ってしまうという運用をしている一人暮らしの人も多いようです。

知人にキャリアから楽天モバイルに乗り換え希望の人が居るのですが、「楽天モバイルの圏外病」と言われるように、電波の状況が悪いことで有名なので躊躇しているようでした。
「特にカーナビで使うので、いざという時に圏外で曲がり角が分からないという事態が怖い」との事。
確かにナビ中に圏外になったら怖いですね。楽天モバイルをカーナビに使って困らないか興味がありましたので、日常的に(500キロくらい)楽天モバイルだけでカーナビを使ってみました。

また、楽天モバイルは大きな建物の中では、圏外になる事が珍しくありません。楽天モバイルが圏外で困った事と、上手に付き合う方法をご紹介してみます。

楽天モバイルだけでカーナビ検証

楽天モバイルをカーナビに使いたいという人は、楽天モバイルだけを単体で契約予定、もしくはデュアルSIM運用の場合は、楽天モバイルをデータ通信用にモリモリ使いたいというケースだと思います。

私は、データ通信回線はIIJmioを利用しており、楽天モバイルは、1GBまで0円で利用できるので、通話専用のSIMとして利用しています。
検証の為に車に乗る時は、楽天モバイルのデータ通信だけを使ってIIJmioを封印。都内を中心に・埼玉、千葉の一部でカーナビに使用してみました。

私は、普段Yahoo!カーナビとGoogleマップのナビを使っています。結論から言えば、楽天モバイルのデータ通信だけでもカーナビで困った事はありませんでした。西新宿の高層ビル街も問題なし。八王子、柏、上尾あたりまでは行きましたが、データが止まっているという事もありませんでした。

高速道路でも基地局の移動はスムーズで、データがワープしてしまうような事もありませんでした。
中央高速で走った時の様子▼

トンネルは、そもそもGPSが見失ってしまう事も多いので、楽天モバイルの問題ではありませんね。

Yahoo!カーナビ・Googleマップナビで圏外になった時の挙動

楽天モバイルがカーナビで正常に動作し続けたという結論でしたが、実はカーナビアプリにはキャッシュ機能が搭載されており、圏外になってもスグにはナビが中止されません。

Yahoo!カーナビのキャッシュ機能は、一度表示した地図のデータを端末内に保存し、通信料を節約する目的の機能です。予め先まで表示して確認したマップや、直近で表示しているマップは、端末内に保存されているので圏外でも表示されます。携帯電波を見失っても、GPSは受信していますので、暫くの間はオフライン利用が可能となっています。

ちなみにモバイル通信の電波がなくなると、リルートや案内が無くなり、ルートから外れると新規のルート探索が出来なくなります。しかしながらコースに戻ると、ナビが続行されるので長距離でなければ、かなり先まで使えるようです。

iOSではキャッシュのサイズが設定可能です▼

またGoogleマップにも「オフラインマップ」をダウンロードする機能が搭載されています。こちらは、予めダウンロードが必要です。しかし一度表示したマップは自動的にキャッシュされるので、ダウンロードせずとも圏外になってもすぐにナビが中止される事はありません。

ナビアプリ側が何とかしてくれますので、楽天モバイルが一時的に圏外になっても問題ないですね。

 

楽天モバイル電波が届かなくて困った事

楽天モバイルは、全国に携帯電話網を整備するために、エリアカバーを「パートナー回線」ことau回線に頼っていましたが、順次au回線の提供を終了しています。
都内では既にau回線にローミング接続される事も滅多にないので、楽天モバイル電波が届かない所では男らしく圏外表示になります。

【楽天モバイル】パートナーau回線12月までに7割を停波!朝起きたらつながらない!圏外病必至
全国に携帯電話網を整備するために、エリアカバーを「パートナー回線」ことau回線に頼っている楽天モバイルですが、公式ページによると、同社は2021年10月1日から23道県で順次au回線の提供を終了すると発表しました。同社はKDDIから800MHz帯のプラチナ回線のLTEをローミングで借りる事でエリアを補完していました。順次自社回線へと切り替えを行っている楽天モバイルですが、気になるのがau回線を切ったエリアを自社回線でカバーしきれるのか?という点。ちょうど1年前の2020年10月には、KDDIが楽天モバイルへのau回線提供を東京都・大...

特に大きな建物の中は、電波状況が絶望的に悪い事が多いです。例えばデパートや大きなショッピングモール、ホームセンターなどでは、商品の口コミを調べようとスマホを取り出した時に“圏外”なのは本当に厳しい。買い物の商品について、打ち合わせのLINEや連絡も取れません。
大きな建物の中では連絡も取れなくなるので、ツレとはぐれた時や待ち合わせの時は、電波を探してウロウロします。
鉄筋の大きな建物の中に入るのが怖くなるのも楽天モバイルあるあるだと思います。

 

楽天モバイルと上手に付き合う方法

楽天モバイルは、auのパートナー回線を終了してしまったので、楽天モバイルのダメな部分を補完する手段がありません。

パートナー回線の代わりのローミング先を、手前で用意するのが一番快適かと思います。できれば他の格安SIMのデータ回線を保険的に入れて、デュアルSIMにして運用するのが安心です。
カーナビでは一日中使ってもデータは 100Mも使いませんし、圏外の時だけに使用する回線なので 3-4GBの安いプランで良いと思います。

大きな建物の中で圏外!何もできない手足をもがれた状態になるのは怖いです。

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top