LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

【北海道の震度6地震関連】スマートホンやネットでNHKや民放のテレビニュースを視聴する方法まとめ

2018年9月 6日午前3時8分ごろ、北海道の胆振地方震度6強の強い揺れを観測する地震がありました。
現在、北海道全域で停電により市民生活に大きな影響が出ています。
それに伴いテレビによる情報が得られない地域に向けて、NHKや民放各局では、ネットや動画サービスを通してテレビニュースをライブ配信しています。視聴方法をまとめて記事にしておきます。

NHK, 民放テレビの視聴方法

テレビ朝日系列は「AbemaTV」アプリのニュースチャンネルより視聴が可能です

開発:AbemaTV, Inc.

無料

icon-itunes

※ スマートホンにワンセグ機能が付いている場合には視聴可能です。iPhoneや海外スマホなどをお使いの場合、古い使っていないスマートホンを引っ張り出してくるとテレビが視聴できるかもしれません。

バッテリーに注意

スマートホンでの動画視聴すると、バッテリーを著しく消費します。地域によっては停電が1週間以上長引く可能性もでてきましたので、ネット動画を流しっぱなしにしておきますと、スマートホンが電池切れになってしまう危険があります。
震災時には、スマートホンの使用は最低限にしておき 情報収集にはラジオを使うと便利です。手元にラジオ機器が無い場合、スマートホンでラジオアプリを使用すると画面を消したまま聴く事ができるので電池を節約できます。

NHKネットラジオ らじるらじる

開発: NHK (Japan Broadcasting Corporation)
評価:

icon-itunes

 

radiko.jp

開発: radiko Co.,Ltd.
評価:

icon-itunes

飛行機や電車などの貨物手段も混乱していますので、ネット通販でのモバイルバッテリーなどを購入する事も難しいと思います。
大変だと思いますが、バッテリーを上手にやりくりして停電を乗り切ってください。

関連エントリー:

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top