LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

Fire TV Stickが最安値更新¥2,000オフ¥2,980&「Echo Flex半額セール」

Amazonデバイス「Fire TV Stick (第2世代)」が最安値にてセール販売中です。また先月に続いて今月も、プラグイン式スマートスピーカー「Echo Flex (エコーフレックス)」の2台まとめ買いセールが期間限定で開催されています。

TV Stick (第2世代)は、HDMI CECに対応したテレビやAV機器操作も可能で、実質スマートスピーカーのAlexaと同じようにテレビのオンオフやボリューム調整など, 音声だけで操作ができるようになります。

ちなみにセールとなっているのはスタンダードモデルのみで、今回は4K対応モデルはセール対象外です。

セール期間:~2020年 7月11日

 

Fire TV Stick

「Fire TV Stick」は、セットトップ・ボックスと呼ばれる機器で、テレビやモニターに接続する事でNETFLIXやYouTube、Amazon TV、 DTVなどの動画サービスを大画面に映し出して楽しむ事ができるデバイスです。またFire TV StickはAndroid OSをベースとしていますので、Androidのゲームやアプリなどもテレビ上で楽しむ事が可能となっています。

 

サードパーティ製の動画アプリを使うと、「DLNAクライアント」としてパソコンやNASドライブ内の動画・メディアファイルをテレビ上で再生する事も可能です。

Fire TV StickをDLNAクライアントにしてNAS・PC・メディアサーバー内の動画を観る方法【VLC for Fire】
パソコンやHDDに撮りためた動画は、大画面テレビでゆっくり観たいですよね。DLNAクライアント機能のついたテレビやHDレコーダーなどで観る事も可能ですが、試聴できる動画形式(フォーマット)が限定的で実用に耐えられる機器は少ないです。私は、NAS内に大量の動画を保存し続けており、SMB接続やDLNAクライアントから家のどこからでも試聴できるようにしています。以前は専用のメディアプレイヤー機器を使ってテレビで試聴していましたが、プレイヤーが壊れてからはAmazonの「Fire TV Stick」を使って試聴していました。「Fire Stick TV...

一家に一台あると便利なデバイスです。

 

 

Echo Flex半額セール

Echo Flexは、コンセントに直付けタイプの簡易タイプのスマートスピーカーで、どちらかと言えばEchoシリーズを持っている方の2台目・3台目として、玄関や寝室、キッチンなどで気軽に使えるモデルです。

今回のセールでは、1台の価格で2台セットで買えるので、家のあちこちにセットしたいと考えていた方には嬉しいセールですね。

セール概要

セール期間:~2020年 7月10日まで

Echo Flex

『Amazon Echo』シリーズは、音声アシスタント機能が付いた、スマートスピーカーと呼ばれるデバイスです。
「アレクサ」と呼びかけて様々な命令を話しかけるだけで、音楽をかけたりスマート家電を操作したりする事が可能です。

 

Echo間どうしの通話や、専用アプリとEchoでの通話も可能です。スマホから子供の部屋に「ご飯だよ!」といった使い方もできます。

またEcho は、Amazonデバイスなだけあって、Amazonから配送されてくる荷物の配送状況を事細かに伝えてきます。
「アレクサ、荷物は?」と話しかけると、配送状況を教えてくれます。

 

スキル

Amazon アレクサシリーズは「スキル」と呼ばれるアプリ(サービス)を追加する事で、様々な機能が使えるようになります。

例えばクックパッドのスキルを有効にすると、選んだレシピの手順を音声で読み上げてくれます。

 

Amazonデバイス

カートに2台入れないと1台で2,980円になってしまうのでご注意下さい

2台買うと2台目が無料という会計になります▼

別売りとなりますが、USBで接続するモーションセンサーとナイトライトも販売されています。
モーションセンサーを玄関にセットしておいて、子供が帰宅時に親のスマホにLINEが届くように設定したり、空き巣対策の動作検知記録なども可能で、安価に様々なセキュリティ用途に利用できます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top