iPhoneをポケットから出すと勝手に電話を掛けて居たり、色々な設定が変更されている事があります。
お尻で勝手に起動しているのでしょう。ロックが掛かっているのに不思議です。
また、何かのきっかけでiPhoneの画面の輝度の設定が最低になっていて、薄っすらとしか画面が見えない事も良くあります。
日中の太陽光の下だと絶望的。いくら目を細めても全く見えませんよね。
実は画面なんて見ないでも簡単に画面の明るさを戻す事ができます。
超小ネタですが、意外と知らない人が多いので記事にしておきます。
先日も知人が「うぁー何をしても見えない!このiPhoneは二度と使えない…」と、急ぎで電話を掛けたいのに真っ暗な画面になってしまっていてパニックになっていました。
iPhoneの画面を一発で明るくする方法
ボタンを長押ししてSiriを起動します。
Siriが見えなくても構わず話しかけます▼
自分
明るくして
Siri
ハイ

これだけです。主語も不要です。
屋外で太陽光が眩しい時は、一発でマックスまで明るくする事もできます。
自分
明るさマックス

Siri
ハイ、これが一番明るい設定です
これだけの記事です。失礼いたしました。
The following two tabs change content below.





タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【iPhone】LINEのトーク画面で受け取ったQRコードのURLを開く方法 - 2025年3月31日
コメント