LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

【マインクラフト統合版】全自動でウールが集まる「シンプル羊毛ファーム・工場」作り方【2020年最新版】

今回は、マイクラ(Minecraft)で超簡単な『オート羊毛ファーム』を建築する方法をご紹介します。

今回の羊毛ファームは、少ない材料で作る事ができるので、サバイバルモードでのベット不足の心配がなくなります。

ちなみに羊毛ブロックは、ベッド、カーペット、絵画、旗を作成する時に使います。

※ 今回の工場は、マイクラBE/MCPE(スマホ)/Java版に対応です

自動ウール工場の仕組み

ご紹介する「自動ウール工場」の原理は、羊が草を食べると草ブロックが土ブロックに変わります。
その変化をオブザーバーが感知して、ディスペンサーからハサミが射出されて羊毛が刈られます。
その後、隣り合わせの草ブロックによって、土ブロックに再び草が生えます。それをまた羊が食べるという繰り返しです。

 

材料

  • チェスト x 2
  • ホッパー x 1
  • レール x 1
  • ホッパー付きトロッコ  x 1
  • ディスペンサー(発射装置) x 1
  • オブザーバー(観察者) x 1
  • レッドストーン パウダー x 1
  • ガラスブロック x 8
  • 小麦 x 1
  • 土ブロック x 6
  • 丸石(任意)ブロックx1

作り方

草ブロックがベースになる位置で建築をはじめます。

建築方法

1ブロック掘った所にチェストを2つ並べておく▼

 

チェストの後ろを1ブロック掘りチェストに向けてホッパーを取り付ける▼

 

ホッパーの上に、スニークでレールを置く▼

 

 

その上にホッパー付きトロッコを置く▼

 

土ブロックを一時的に階段状に下図のように重ねる▼

※ これは、地面の草ブロックを上まで引っ張って持ってくる作業です。草ブロックは、土ブロックが隣り合わせの時に伝染します。
上の土ブロックが、草ブロックに変わるまでじっくり待ちます。

※ 草ブロックが入手できれば、直接草ブロックを置いても良いです。しかしながら草ブロックは、シルクタッチ付きの道具でしかゲットできません。
辛抱強く待ちましょう。

 

土ブロック(草ブロック)の後ろに、オブザーバー(観察者) を↓のような向きで付けます▼

 

更にその後ろに、丸石ブロック(任意で構いません)を付けレッドストーンパウダーを上に付ける▼

 

オブザーバー(観察者) の上にディスペンサーを前向きで配置する▼※ 上の位置の土ブロックが草ブロックに変わっていれば、一時的に造った土ブロック階段を壊して構いません

ディスペンサーにハサミを入れる▼

 

ディスペンサーの前の土ブロックを囲むように、十字型にガラスブロックを2段配置する▼

建築はこれで完了!

羊を連れてくる

羊をガラスブロックの穴に入れるために連れてきます。

階段状にブロックを並べます▼

 

穴の向こう側に一時的に壁を作ると羊が落ちません▼

 

羊は小麦を持っていると付いて来るので、階段を上って穴まで誘導する▼

 

これで完了!▼

 

動作確認

 

羊が草を食べるとオブザーバーが反応し、自動的に羊毛が刈られます▼

※ 大人のヒツジからは、1〜3個の羊毛がドロップします。

 

そしてまた隣の草ブロックから草が伝染します▼

 

 

草ブロックが隣に伝染するのは、ランダムなので効率的ではありませんが、待っていれば気づけば結構な数がチェストに溜まります▼

 

装置が上手く動作しない時

テストで作成した時、オブザーバーが反応しているにもかかわらず、羊毛が刈られませんでした。
設定の「モブによる妨害」をオンにする事で、装置が機能するようになりました。

設定を開き「ゲーム」➡「モブによる妨害」をオン▼

 

2020最新版の自動ウール工場まとめ

羊毛は、食料になりませんので、あまり量産する機会はないと思います。
しかしながらカーペットを敷き詰める時など、大量に必要になった時にはウール工場が役に立つと思います。
更に数が欲しくなった場合、同じ機械を幾つも並べて作るだけです。

ちなみに色に関しては、白色、薄灰色、灰色、黒色、茶色、桃色の色ヒツジは、自然にスポーンします。それ以外の色のヒツジは、ヒツジを染色する必要があります。

関連記事:

【マインクラフト統合版】「全自動焼き鳥製造機」簡単ニワトリ農場の作り方【2020年最新版】
今回は、マイクラ(Minecraft)で超簡単な『オート焼き鳥製造機』を建築する方法をご紹介します。今回の焼き鳥工場は、シンプルで少ない材料で作る事ができるので、サバイバルモードの序版の食料問題を一気に解決できそうです。※ マイクラBE/MCPE(スマホ)/Java版に対応です 自動焼き鳥製造機の仕組みご紹介する「自動焼き鳥製造機」は、 親鳥たちが産んだ卵だけが下の層に落ち、そこ(ヒナ鳥層)で卵が孵化します。ヒナ鳥層で育ったヒヨコが親鳥に育ったところで、マグマで焼いてアイテム(ハネと焼き鳥)が回収できる建築物です...

【マインクラフト統合版】村人農民式「全自動ニンジン・じゃがいも野菜畑・農場」作り方【2020年最新版】
マイクラ(Minecraft)で、簡単な『全自動ニンジン・じゃがいも野菜畑』を建築する方法をご紹介します。今回ご紹介するオート野菜農場は、設置するだけで栽培から収穫まで全て村人(農民)が働いてくれます。サバイバルプレイの時に村を発見したら、迷わずこの野菜農園(農場)を作っておくと、食料問題が一気に解決できます。※ この菜園は、Minecraft統合版マイクラBE / MCPE(スマホ) / PS4 / Nintendo SWITCH /Windows10 (Java版は要改良)に対応しています。ここではスマホ版の「マインクラフトPE」を使って解説します。 全自...

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 探して居たので助かりました!
    コンパクトなサイズで良かったですw

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top