マインクラフトのボートは脆いので、イカにぶつかっただけで壊れてしまい超遠距離の航海には向いていません。
また、海洋バイオームなど、広い大海の向うの島まで移動するには手動でオールを漕ぎ続ける必要があり非常に疲れます。
そこで今回は、乗っているだけで自動で海の上を走行するホバークラフトを作ってみます。
自走式ホバークラフトの機能紹介
あまりスタイリッシュではありませんがクラフトテーブル・チェスト・夜用の照明が設置できるので、長期間の移動に耐える事ができます。
※ただし、直進しかできませんので水平線の向こう側まで航海したい時のみ有効です。
MCPE0.15.0から追加されたオブザーバー(監視者ブロック)とピストン・粘着ピストン・レッドストーンブロックを使い空中を移動するという仕組みです。
縮んで▼
伸びて前に進む▼
延々とこの繰り返しで、イモムシのように空中を少しずつ進んでいくという乗り物です。
ホバークラフトの造り方
では、さっそく作り方をご説明します。
【材料】
ピストン(1)
粘着ピストン(1)
監視者ブロック(1)
レッドストーンブロック(1)
スライムブロック(14)
チェスト(1)
クラフトテーブル(1)
グローストーンブロック(1)
羊毛ブロック(1)
越えたい海の浜辺に好きな高さのブロックの上に、粘着ピストンを置く
※画像では海側に向かって進みます
粘着ピストンにスライムブロックを下のように貼りつける▼
その先に普通のピストンを付ける▼
更にスライムブロックを付ける▼
最後に置いたスライムブロックの上に「くの字」状にブロックを置く▼
※上2つのブロックは後で壊すので何でも良い
下から監視者ブロックを貼りつける▼
監視者ブロックの向きに注意▼
上2つのブロックを壊す▼
後ろ側にスライムブロックを3ブロック貼りつける▼
前側には2ブロック伸ばす▼
更に下のようにスライムブロックを2個貼りつける▼
照明用のグローストーンを設置▼
監視者ブロックの横に羊毛ブロックを置く▼
チェスト・クラフトテーブルを配置▼
※大量のアイテムを運びたい場合、クラフトテーブルの代わりに大チェストにしても良い
最後にレッドストーンブロックをピストンの上に置いて完成▼
羊毛ブロックを壊すとスタート▼
乗っているだけで自動的に海の向こう側まで運んでくれます▼
止まるときには羊毛ブロックを同じ場所に置くだけ▼羊毛ブロック部分は他のブロックでも構いませんが、壊しやすい素材が簡単です(予備も持って出航しましょう)
また、途中でホバークラフトが壊れた時や、海に落ちてしまった時の事を考えて、スイレンの葉とボートは持っておくと便利です▼
もちろん飛行機として飛ぶこともできます▼(注:この飛行機は設計ミスで羽根を残して飛んで行ってしまいました・・)
後記
このオブザーバーを使ったホバークラフトですが、ブロックを足して大きくすると動かなくなります。また、船上にブロックを置くと、チェストとクラフトテーブルは大丈夫でしたが、他のブロックは空中に残して飛んで行ってしまいます。
まだまだ、改良の余地がありますので、色々試して自分なりの船を作ると面白そうですね。
過去に掲載したマインクラフトに関するエントリー:
Minecraft | スマホLABOホンテン
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト[PR]
無料※アプリ内課金あり
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- ARグラスが最大69%OFF「100台限定!XREAL開発者製品ラストセール」を実施 - 2024年11月21日
コメント