LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

【2021年夏版】中華スマートフォン売れ筋BEST5まとめ

スマートホンメーカーからは、凄いスピードで新モデルが発売され続けています。
これだけ大量の機種が選択肢にあると、何を基準にどれを選んで良いのか分からなくなってしまいまうと思います。

しかしながら 数多ある中華スマホの中でも、日本のユーザー達が買い求める端末はいつも数機種のみに偏っています
正直、中華スマホは玉石混交なので、危険もいっぱいです。しかし、人気端末を選べばある程度の品質が保証されているとも言えますね。

2021年 7月の時点での人気中華スマホのベスト5を集計しました。

5位:Xiaomi Redmi Note 10 Pro

フロントカメラをディスプレイ内のパンチホールノッチに格納した、有機EL(FHD+)の 6.67インチの大画面端末。
リフレッシュレートは120Hzに対応しており、ゲームをプレイしてもカクつく事なく描画できます。
プロセッサーにクアルコムのゲーミングSoC「Snapdragon 732G」を採用しており、Antutuベンチマークスコアは約27万のミドルレンジの端末です。高負荷のゲームでもサクサク遊べますし、普段使いで困る事は無い処理性能です。

カメラは1億 800 万画素(F/1.9)の超高精細カメラを採用した3眼レンズ構成。撮影後、大画面テレビに映し出したり大きく拡大・編集する際にも細部まで美しい画面を再現してくれます。
指紋認証は、使い易い事で主流の端末サイド部に配置。これだけのスペックで約 300ドルの価格設定。最先端スペック全部入りの高コストパフォーマンス端末です。

OS MIUI 12
Android 11ベース
SoC Qualcomm Snapdragon 732G
ディスプレイ 6.67 インチ
2,400 x 1,080 FHD+
RAM 6 GB
ROM 128GB
外部ストレージ 最大 256 GB
MicroSD
リアカメラ 1億800万画素(F/1.9):広角
800万画素(F/2.2):超広角
500万画素(F/2.4):望遠
フロントカメラ 約 1,600万画素(F/2.45)
SIM NanoSIM + NanoSIM
DSDS対応
認証方式 指紋
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac 
Bluetooth 5.1
バッテリー 5,020 mAh
対応バンド 2G: GSM
B2/3/5/8
3G: WCDMA
B1/2/4/5/8
4G: LTE FDD
B1/2/3/4/5/7/8/20/32
LTE TDD
B38/40/41(MHz 2535-2655)
GPS GPS/ Galileo | Glonass | Beidou
インターフェイス USB-C
 サイズ 高さ:164mm
幅:76.5mm
厚さ:8.1mm
 重量 193 g

価格・販売サイト

BIGLOBEモバイル 31,536円
20,000円相当ポイント還元
ポイント還元で実質 11,536円
IIJmio 15,000円 
24回払い:625円 /月
音声通話機能付きSIM(音声SIM)をMNP転入で契約
OCN モバイル ONE 11,300円

(税込価格)

商品名 クーポン 価格 期限
Xiaomi Redmi Note 10 Pro
6 GB + 128 GB
フラッシュセール $ 369.99
$ 299.00
7/31

 

4位:OPPO A73 

OPPO A73は、同社のエントリークラスモデルの端末です。低価格モデルにも関わらず、6.44 インチのFHD有機EL画面に加え、画面内指紋認証システムの採用、Ai撮影に対応した4眼レンズカメラを搭載しています。プロセッサーには、Qualcomm のエントリーモデル向けSoCのSnapdragon 662を搭載。AnTuTu Benchimark (v9)ベンチマーク総合スコア: 153,286 ポイント。
処理性能の求められるゲームなどには不向きですが、日常使いやマルチメディア用途でストレスを感じる事のない程度です。

動画や読書など、マルチメディア用途として活用したい場合、通常のエントリークラスの端末では解像度が粗くストレスが溜まります。しかしながらOPPO A73では、エントリークラスの端末としては異例の 有機ELを採用したFHD+(2400×1080)という点が大いに評価できます。

YouTubeやネットフリックス、Amazonプライムビデオなど、動画配信サービスを楽しむだけなら、画面のスペックはハイエンドモデルに迫る勢いです。動作は多少モッサリしますが、ゲームはパズルゲーム程度で、スマホでマルチメディアを楽しみたい人にとっては、破格で入手できてお得な端末だと思います。

【実機レビュー】格安SIMで人気の有機ELとeSIM搭載の薄型格安端末「OPPO A73」
OPPOの日本法人であるオウガ・ジャパン(旧オッポジャパン)より発売されているAndroidスマートホン「OPPO A73」の実機をレビューしたいと思います。OPPO A73は、同社のエントリークラスモデルの端末です。低価格モデルにも関わらず、6.44 インチのFHD有機EL画面に加え、画面内指紋認証システムの採用、Ai撮影に対応した4眼レンズカメラを搭載しています。楽天モバイルやMINEO、OCN モバイル ONEなど MVNO(格安SIM)各社のセット端末として品切れ続出中の人気端末です。OPPO A73の魅力と注意点をレビューしてみます。OPPO A73 (2020)...
モデル名 CPH2099
OS color os 7.2
Android 10
SoC Qualcomm Snapdragon 662
ディスプレイ 6.44 インチ
2,400 × 1,080(FHD+)
RAM 4 GB
ROM 64 GB
外部ストレージ microSDXC
最大256GB
リアカメラ 1,600万画素(F/1.8):広角
800万画素(F/2.4):超広角
200万画素(F/2.4):モノクロ
200万画素(F/2.4):深度用
フロントカメラ 約 1,600万画素(f/2.2)
SIM NanoSIM + eSIM
認証方式 指紋 / 顔
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac 
Bluetooth 5.0
VoLTE対応状況
Rakuten:対応 
docomo:対応 
SoftBank:非対応
au:対応 
バッテリー 4,000mAh
防水 非対応
おサイフケータイ / NFC
非対応
対応バンド GSM:
850/900/1800/1900MHz
3G:
B1/2/4/5/6/8/19
LTE:
B1/2/3/4/5/7/8/18/19
26/28/38/41
GPS GPS / Beidou / GLONASS / GALILEO / QZSS 
インターフェイス USB-C
 サイズ 高さ: 159.8 mm
幅: 72.9mm
厚さ: 7.45mm
 重量 162 g
カラー ネービー ブルー / ダイナミック オレンジ

価格・販売サイト

 MVNO  価格(税込み価格)
楽天モバイル 一括:25,001円
初めての申し込みで25,000円ポイントバック
OCN モバイル ONE   1 円
IIJmio 一括:2,990円
分割(24カ月):125円/月
 MINEO 一括:29,568円
分割(24カ月):1,232円/月
イオンモバイル 23,980円
nuroモバイル 一括:23,650円
分割(24カ月):1,000円/月

Amazonや楽天などのECサイトでも販売されています。ちなみに海外モデルも販売されていますが、全く別モノとなっています。アリエクスプレスやBanggoodなどで購入する際には注意してください。

 

OPPO A73 ネービー ブルー
【日本正規代理店品】
 

 

3位:OPPO Reno5 A

ディスプレイにはパンチホールノッチを採用した、6.5インチLCD (LTPS)液晶となっています。リフレッシュレート90Hz、解像度は2,400 x 1,080(FHD+)。防水性能は、IP68の防水・防塵規格に準拠しています。
「粉塵からの完全保護 + 水面下で使用が可能」とされています。リアカメラは、6,400万画素(F/1.7)標準レンズのメインカメラと800万画素(F/2.4) 119°の超広角レンズ、
それに加えて200万画素(F/2.4)モノクロレンズと、200万画素(F/2.4)のマクロレンズの4眼構成となっています。動画撮影は最大4K(30fps)まで。

   OPPO Reno5 A
OS ColorOS 11
Android 11ベース
SoC Qualcomm Snapdragon 765G
ディスプレイ 6.5 インチ
2,400 x 1,080 (LPTS TFT液晶)
90Hzリフレッシュレート
RAM 6 GB
ROM 128 GB 
リアカメラ 6,400万画素(F/1.7):メイン
800万画素(F/2.2):超広角
200万画素(F/2.4):モノクロ
200万画素(F/2.4):マクロ
フロントカメラ 約 1,600万画素(F/2.0)
SIM NanoSIM + NanoSIM
DSDS対応
ワイモバイル版は シングルSIMスロット
認証方式 指紋, 顔
イヤホンジャック あり
スピーカー シングル
防水 IP68 防水防塵
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac / ax
Bluetooth  5.1
バッテリー 4,000 mAh
GPS GPS, A-GPS, BeiDou, QZSS
インターフェイス USB-C
 サイズ 高さ: 162.0mm
幅 :74.6mm
厚さ: 8.2mm
 重量 182 g
カラーバリエーション シルバーブラック, アイスブルー

価格・販売サイト

OPPO Reno5 Aシルバーブラック
 【日本正規代理店品】
 

 

  OPPO Reno5 A
楽天モバイル 42,980円(税込)
最大5,000円相当のポイント還元-5,000円
ポイント還元で実質 37,980円
Y!モバイル 一括払い:27,720円(税込)
36回払い:770円/月
OCN モバイル ONE 33,596円(税込)
 

2位:Xiaomi Redmi Note 9T(日本国内モデル)

プロセッサーには、Qualcomm のエントリーモデル向けSoCのSnapdragon 662を搭載。AnTuTu ベンチマーク(v8)スコアは総合性能が182,000ポイント。
エントリーモデルの上位レベル処理性能です。3Dグラフィックがグリグリ動くヘビーなゲームで遊ぶには向きませんが、一般ゲームやアプリ、SNSでモタつくいたりストレス感じる事はないでしょう。

リアのクアッドカメラは、 4,800万画素(F/1.79)の79°広角のメインカメラ、800万画素(F/2.2)120°の超広角レンズ、200万画素(F/2.4)のマクロレンズ、200万画素(F/2.4)の被写界深度用ポートレートレンズの構成となります。

OS MIUI12
(Android 10.0ベース)
SoC Qualcomm Snapdragon 662
ディスプレイ 6.53 インチ
2,340×1,080(FHD+)
RAM 4 GB
LPDDR4X
ROM 64 GB
UFS 2.1
外部ストレージ 最大 512 GB( microSDXC)
リアカメラ 4800万画素(F/2.2):メイン
800万画素(F/2.2):超広角
200万画素(F/2.4):マクロ
200万画素(F/2.4):深度センサー
フロントカメラ 800万画素(F/2.05)
認証方式 指紋 / 顔
防水 非対応
NFC 非対応
Felica
非対応
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac
Bluetooth 5.0
バッテリー 6,000 mAh
インターフェイス USB-C
おサイフケータイ 対応
GPS GPS/A-GPS | GLONASS | Beidou | Galileo
対応バンド
2G GSM
850/900/1800/1900
3G WCDMA
B1/2/4/5/6/8/19
4G FDD-LTE
B1/2/3/4/5/7/8/18/19
20/26/28
TDD-LTE
B38/40/41
 重量 約198g
 サイズ 幅:77.28 mm
高さ:162.3 mm
厚さ:9.6 mm

価格・販売サイト

BIGLOBEモバイル 17,424円
実質 0円(15,840円相当ポイント還元)
OCN モバイル ONE 16,501円
条件で1円(MNPで13,000円OFF
対象オプション同時加入で2,000円OFF)

(税込価格)

Redmi Note 9Tグローバルモデルについて

グローバルモデルの価格は$249(2万6000円)実売価格は$170.00前後で販売されています。
グローバルモデルはカラーバリエーションが多く、内部ストレージが128GBに上がりますが、ドコモのプラチナバンドLTE B19とFOMAプラスエリア(3G: WCDMA B6)に非対応です。

商品名 クーポン 価格
BangGood
Xiaomi Redmi 9T
4+128GB
フラッシュセール $ 155.99

 

1位:Xiaomi Mi 11 Lite 5G

画面は HDR10+対応の有機EL(AMOLED)90Hzリフレッシュレートのディスプレイ。カメラはパン左上のチホール内に配置されています。処理性能はスナドラ 780Gを積んでいてAntutuベンチマーク総合で約 56万。

5Gバンドに加え、Wifi 6(11ax)対応で、おサイフケータイ機能(Felica)も搭載。カメラ性能はトレンドの超高精細メインカメラと超広角、マクロレンズの組み合わせ。フロントのセルフィカメラはMi11 LITEが 2,000万画素。リアカメラは、6,400万画素(F/1.7)標準レンズのメインカメラと800万画素(F/2.4) 119°の超広角レンズに加え、500万画素(F/2.5)のマクロの3眼構成。

動画撮影は最大4K(30fps)まで対応しています。正直、このレベルでも性能を持て余す人が大半だと思います。
防水非対応で日常防水という点を除いて、細部に至るまでちょうど良い端末に仕上がっています。少し前のハイエンドモデル並みのスペックで、希望小売価格が3万8000円(税込)。凄いコスパです。

OS MIUI
Android 11ベース
SoC Qualcomm Snapdragon 780G
ディスプレイ 6.55 インチ
2,400 x 1,080(有機EL)
90Hzリフレッシュレート
RAM 6 GB
ROM 128 GB 
リアカメラ 6,400万画素(F/1.7):メイン
800万画素(F/2.2):超広角
500万画素(F/2.5):マクロ
フロントカメラ 約 2000万画素(F/2.2)
SIM NanoSIM + NanoSIM
DSDS対応
認証方式 指紋
イヤホンジャック  なし
防水 非対応
Wi-Fi 802.11 b / g / n / ac / ax
FeliCa
おサイフケータイ機能
対応
Bluetooth 5.2
バッテリー 4,250 mAh
GPS GPS, GLONASS,  GALILEO
インターフェイス USB-C
対応バンド GSM :
1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz
3G : B1/2/4/5/6/8/19
FDD-LTE :
B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
TDD-LTE :
B38/40/41(2,545-2,650MHz)
5G :
n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41
(2,545-2,650MHz)/77/78/66
 サイズ 高さ:160.5 mm
幅:75.7 mm
厚さ:6.8 mm
 重量  159 g
カラーバリエーション トリュフブラック, シトラスイエロー, ミントグリーン

価格・販売サイト

BIGLOBEモバイル 41,440円
20,000円相当ポイント還元
ポイント還元で実質 19,448円
IIJmio 19,980円 
24回払い:841円 /月
音声通話機能付きSIM(音声SIM)をMNP転入で契約
OCN モバイル ONE 33,000円

(税込価格)

 

売れ筋中華スマホまとめ

最近ではXiaomiやOppoなどの日本法人から入手可能なので、中華スマホも求めやすくなりましたね。ランキングもほぼその通りの結果です。

また人気の端末は、MVNOの“セット端末” 向けに日本向けモデルが独占しています。日本のキャリアにばっちりマッチしたバンドにチューニングされているので、わざわざグローバルモデルをチョイスする必要が無くなったのでしょう。安心して買えるようになりました。

今回の結果は、ミドルレンジの高いコストパフォーマンスの端末のみで、ハイエンドモデルは見当たりません。ミドルレンジモデルとは言え、高リフレッシュレートに加え、高精細の多眼カメラ、SoCは少し前のハイエンドモデル並みの処理性能があります。本格的なゲーマーを除けば、これでもオーバースペック気味な人が多いと思います。

今年の夏の一番目玉端末と言われていた「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」のコスパと人気が強烈で、とにかく独走状態です。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top