ロボット掃除機メーカーとして人気のDreame(ドリーミー)より、コードレス掃除機「X1 Air5」が発売となりました。
実機が手元に来ましたので、使用感を共有したいと思います。
X1 Air5は、強力な吸引力にも関わらず本体重量わずか0.9kgの軽量ボディが特徴。ダイソンと同様のマルチコーンサイクロン技術を採用しながら、5万円以下という手頃な価格を実現した注目の製品です。
軽量化により、階段や天井、家具の下など、これまで掃除し難かった場所も簡単に掃除できるのが一番の魅力です。
ざっくり感想
ヘッドのLEDライトで暗い場所も照らせる
埃を可視化できるCelesTect Led搭載
マルチコーンサイクロン技術を採用で強力な吸引
床置きスタンドに、各種アタッチメント収納可能
35分の稼働が可能
豊富なアタッチメント付属
最大80AWの吸引力を持つ超軽量のボディ
HEPA H14(5層構造)フィルターで0.1μmのほこりも除去
直感的に操作できるLEDディスプレイを搭載
ダストボックスから簡単ゴミ捨て
バッテリーを取り外して充電可能
バッテリー残量を%数値で表示
フィルター、ローラー、ダストボックスは水洗い可
狭い隙間も入り込めるローラーブラシ
スぺック
| 型番 | X1 Air |
|---|---|
| サイズ | 約250.2×1038×216.5mm |
| 重量 | 0.9kg |
| 定格出力 | 260W |
| フィルター | HEPA H14 |
| 吸引力 | 80AW/23kPa |
| モーター回転数 | 約120,000RPM |
| 吸引モード | 3段階 (自動、エコー、ターボ) |
| バッテリータイプ | LiPoバッテリーパック |
| バッテリー容量 | 3 x 2,850mAh(取り外し可能) |
| 充電時間 | 3時間 |
| 連続使用時間 | 最長約35分/最短約6分 |
| ダストボックス容量 | 0.2L |
| フィルタ構造 | HEPA H14(5層構造) |
筐体・機能
X1 Airはコードレスのサイクロン式掃除機。ホワイトが基調のデザインとなっています。
ヘッドは140°の広域を照らすLEDライトがついており、暗い隙間でも掃除状況を明るく照らします▼
このライトはCelesTect Ledを使っており、埃を16倍可視化し、30μmのほこりを検出可能です▼
ヘッドのブラシは大きな開口部を採用したソフトローラーブラシを採用
ブラシはワンタッチで取り外せるので、簡単にメンテナンスできます▼
ヘッドはパイプを外して直接接続するとハンディ掃除機として使えます▼
3種類のノズルがついており、場所に応じた掃除が可能です。
掃除機は自立しません付属のスタンドは、床置きタイプ。壁を傷つける事なく設置できるのがいいですね▼
収納スタンドには付属のブラシが全て収納できます▼
バッテリーは簡単に取り外しが可能で、掃除機本体とは別の場所で充電ができます▼
バッテリーを本体に付けた状態でも充電は可能です▼
「3セルLiPoバッテリー(ソフトパック)」を採用することにより、軽量で長寿命を実現しなつつも、エコモードで最大35分の連続稼働が可能です。
軽量化と性能の両立は、従来の掃除機では困難とされてきた技術です。
本当に軽いので部屋の上部分の掃除が捗ります。重量0.9kgですがロッドを付けると1.4kgです▼
5層フィルター
X1 Airは5層のダストフィルターが搭載されており、PM2.5などの細かいゴミをフィルタリングして空気を外に排出します▼
ダストボックスの容量は約0.2リットル
ダストボックスを本体から取り外して、ゴミ捨て、フィルターをメンテナンスします。
0.1μmまでの小さなほこり、花粉、微粉を99.99%以上の効率で濾過してクリーンな空気を排出するとしています。

吸引力・性能
吸引モードは3段階。80AW/23kPaのパワフル吸引が可能です。バッテリーの持ちはエコモードで35分。
スイッチのオンオフは手元のボタン部分で行います。液晶部分にはバッテリー残量と吸引モードが表示されます▼
可動音は強モードで79dB程度でした。
高級掃除機として知られるダイソンと同様の「マルチコーンサイクロン方式」を採用しています。
X1 Airでは8つのマルチコーンサイクロンを搭載しています。
シュイーンという稼働音で、凄い勢いで吸い込みます▼
百円玉くらいなら軽々と吸い込みます▼
倒すとフラットになりますので、ベットやソファーの下など狭い隙間に入り込んでの掃除が可能です。
まとめ・価格・販売サイト
X1 Airを室内と車の車内清掃で使ってみました。フローリングに関しては、弱モードでも十分に綺麗になります。カーペット部分では、ブラシが良い仕事をしていますね。本体が軽いので階段の階移動も苦労しません。
カーペットや車内清掃では最大出力で使ってみましたが、足元の小石までしっかり吸い上げてくれました。シートにこびりついた犬の毛は、ミニモーターブラシで綺麗になりました。軽くて使いやすいヘッドが多数用意されているので、車内清掃に便利だと感じました。
販売サイト・価格
X1 Airの価格は49,800円(記事執筆時)。オンラインでは公式ショップ、Amazon、楽天の公式ページ購入できます。
家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラほか家電量販店、ほか)でも販売していますので、手に取ってから購入するの事も可能です。
※ メーカーさんの方からサンプル品をご提供頂いてのレビューとなります。金銭の授受などはありませんので、公正な視点で製品をレビューします
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- Dreame X1 Air5実機レビュー!超強力で0.9キロの軽量コードレス・スティック掃除機 - 2025年10月26日


























コメント