
ページコンテンツ
One Mix 1S 仕様
| OS | Windows 10 HOME | 
|---|---|
| CPU | Intel Celeron 3965y | 
| RAM | 8 GB(LPDDR3) | 
| ROM | 128GB | 
| MicroSD | 最大 512 GB | 
| ディスプレイ | 7.0インチ 1920*1200 IPS液晶 | 
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | 
| Bluetooth | 4.0 | 
| バッテリー | 6,500 mAh | 
| インターフェイス | USB Type-C 3.0 USB Type-A 3.0 MicroUSB Micro HDMI D Type 3.5mmヘッドフォン端子 MicroSDスロット | 
| サイズ | 182 x 110 x 17mm | 
| 重さ | 512g | 
| その他 | – | 
One Mix 1Sは、旧モデルの「OneMix 2S」をベースにしており、低価格化のためにCPUをCore m3-8100YからCeleron 3965Y、PCIe SSDを256GBから128GBに落としてお手頃価格を実現したモデルです。
初代OneMixの筐体を流用しており、Micro USBによる充電とバックライト付きキーボードを備えています。OneMix 2から採用された指紋認証も継承しています。
バッテリー容量はほぼ変わっていないので、Celeron に積み替えた事で持ちがグーンとアップしてそうです。
応募方法
応募方法は、Twitterをフォローして、ハッシュタグ「#OneMix #OneMix1S」を付けてプレゼント企画ツイートをRT。
🎁OneMixプレゼント企画🎁
第1⃣回のプレゼントは❗️OneMix1S❗️です🙈
OneMix1S
🔺https://t.co/bXTiEGzuIX💁♂️応募方法
👉@one_netbookフォロー&RT
👉ハッシュタグをつける
#OneMix #OneMix1S💁♂️応募期間
6月28日~7月5日✨当選発表
7月6日DMにて当選発表皆様のご参加お待ちしてます🥰🤗 pic.twitter.com/9GR9jEcFja
— One-netbook official (@one_netbook) 2019年6月28日
The following two tabs change content below.
	
		 
		
		
		
			
			
	
	
		

 
		タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。
		







コメント