海外ECサイト『Banggood』で開催されているセール・割引クーポンの最新情報をまとめてご紹介します。
※各クーポンには販売数が限られています。レジでクーポンコードを適用した後には価格が割り引かれている事をご確認の上ご購入下さい。
※ クーポンは本日 1月 28日 15:00より有効です
ページコンテンツ
スマートホン
OnePlus 7T

「OnePlus 7T」は、現在最強クラスの処理能力を誇るSoCのクラルコム最新チップセット「Snapdragon 855 Plus」を採用したハイエンド端末です。
SD 855+は、SD 855と比べてCPU性能は約6%、GPU性能は約13%の性能向上しています。搭載端末を参考にするとAntutuスコアは約40万~42万。
OnePlus 7では6TのSoCのみを積み替えたマイナーアップデート版でしたが、今回の7Tはトリプルカメラの配置が横一列配置へとデザインが一新されました。上位モデルの7T Proとの性能差はほとんどありませんが、違いは7Tは水滴型ノッチを採用しているのに対して、7T Proはポップアップ式のフロントカメラしています。
端末の発熱を抑える「液冷システム」やRAMブースト、強力バイブレーション機能など、ゲーミングスマホ的な要素も抑えています。ディスプレイは、HDR10+対応でリフレッシュレートが常時90HzのAMOLEDを採用しています。
カメラの構成は、メインにSONYのイメージセンサー「IMX586」採用の4800万画素 f/1.6のカメラを搭載(広角80.32°)。サブカメラは、1200万画素f/2.2の 光学2倍レンズ。そして1600万画素f/2.2の117°超広角レンズのトリプルカメラ仕様。
ポップアップカメラが不要なハイエンド派の人には嬉しい端末に仕上がってます。
| OS | OxygenOS 10 Android 10.0ベース  | 
|---|---|
| SoC | Snapdragon 855 Plus | 
| GPU | Adreno 640 (700 MHz) | 
| ディスプレイ | 6.55 インチ 2400 x 1080 Pixcels  | 
| RAM | 8 GB | 
| ROM | 128 GB / 256 GB | 
| カメラ | フロント:16MP リア:48MP+12MP+16MP  | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 認証方式 | 指紋 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 3,800 mAh | 
| 対応バンド | 2G: GSM: B2/B3/B5/B8 CDMA: BC0/BC1 3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8/B9/B19 TD-SCDMA: B34/B39 4G: FDD-TLE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13 /B17/B18/B19/B20/B26/B28/B29 TDD-TLE: B34/B38/B39/B40/B41  | 
| インターフェイス | USB-C | 
| 防水 | 防滴 | 
| サイズ | 160.94 x 74.44 x8.13 mm | 
| 重量 | 190 g | 
| その他 | Glonass, Beidou, Galile,NFC | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| OnePlus 7T 8 GB+128 GB  | 
BGJP8910 | $ 489.99  | 
~2/7 | 
| OnePlus 7T 8 GB+256 GB  | 
BGJP5167 | $ 499.99  | 
~2/7 | 
OnePlus 7T Pro

SD855+は、SD 855と比べてCPU性能は約6%、GPU性能は約13%の性能向上しています。搭載端末を参考にするとAntutuスコアは約40万~42万。
端末の発熱を抑える「液冷システム」やRAMブースト、強力バイブレーション機能など、ゲーミングスマホ的な要素も抑えています。ディスプレイは6.67インチのQHD +解像度(3120 x 1440ピクセル)の巨大なディスプレイを採用し、リフレッシュレートが常時90HzのAMOLEDを採用しています。HDR10+対応。バッテリーは4,085 mAhで、30W(6V/5A)のWarp Charge 30T充電に対応しています。
カメラの構成は、メインにSONYのイメージセンサー「IMX586」採用の4,800万画素 f/1.6のカメラを搭載(広角80.32°)。サブカメラは、1,300万画素の 117°広角のレンズ。そして800万画素の3倍アナログズームレンズのトリプルカメラ仕様。フロントカメラはモーターによりポップアップ起動します。
下位モデルのOnePlus 7Tでも同じSoCを採用していますが、水滴型ノッチ画面を採用しています。ノッチが邪魔な本格ゲーム派の方は7Tプロがベストチョイスです。
| OS | OxygenOS 10 Android 10.0ベース  | 
|---|---|
| SoC | Snapdragon 855 Plus | 
| GPU | Adreno 640 (700 MHz) | 
| ディスプレイ | 6.67 インチ 3120 x 1440ピクセル  | 
| RAM | 8 GB | 
| ROM | 256 GB | 
| カメラ | フロント:16MP リア:48MP+12MP+16MP  | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 認証方式 | 指紋 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 4,085 mAh | 
| 対応バンド | 2G: GSM: B2/B3/B5/B8 CDMA: BC0/BC1 3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8/B9/B19 TD-SCDMA: B34/B39 4G: FDD-TLE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13 /B17/B18/B19/B20/B26/B28/B29 TDD-TLE: B34/B38/B39/B40/B41  | 
| インターフェイス | USB-C | 
| 防水 | 防滴 | 
| サイズ | 162.6×75.9×8.8 mm | 
| 重量 | 206 g | 
| その他 | Glonass, Beidou, Galile,NFC | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| OnePlus 7T Pro 8 GB + 256 GB  | 
BGJP5268 | $ 649.99  | 
~2/7 | 
ラップトップパソコン
Magic Ben MAG1
 中国の新興メーカーMagic-Benから発売された8.9インチのウルトラモバイルPC。
ディスプレイは2560 x 1600のIPS液晶で10点マルチタッチに対応していますが、360°回転するYogaタイプでは無くクラムシェル型ノートとなります。CPUはUMPC御用達のCore m3-8100Yを搭載。極狭ベゼルが特徴で、8.9インチというUMPCとしては大き目のディスプレイにも関わらず、筐体サイズはかなりコンパクトに収まっています。
| OS | Windows 10 | 
|---|---|
| CPU | Intel Core M3-8100Y | 
| GPU | Intel HD Graphics 615 | 
| ディスプレイ | 8.9インチ 2560×1600ピクセル  | 
| RAM | 8 GB/ 16 GB | 
| ROM | 256 GB / 512 GB | 
| microSD スロット  | 
あり | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n /ac | 
| Bluetooth | 4.0 | 
| インターフェイス | 3.5mmヘッドセットジャック USB-C x1 USB-A 3.0×1 HDMI 電源ジャック  | 
| サイズ | 207.2×146.5×17.5 mm | 
| 重量 | 890 g | 
| その他 | – | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Magic Ben MAG1 Core M3-8100Y/8+256GB  | 
BGc8c818 | $ 688.99  | 
~2/7 | 
| Magic Ben MAG1 Core M3-8100Y/16+512GB  | 
BGd58f1d | $ 779.99  | 
~2/7 | 
CHUWI MiniBook
 MiniBookは、8インチIPS液晶のタッチスクリーンを搭載した ディスプレイが360度回転するYOGAタイプのUMPC(ウルトラモバイルPC)。折りたためばWindowsタブレットとしても使える2 in 1モデルです。新たに筆圧1024レベルまでのスライラスに対応しています。
コンパクトなボディに標準フルサイズキーボードを搭載しており、小型筐体ですが適度なキーピッチがあるのでで入力もスムーズとしています。
またバックライト付きですので、暗い場所でも快適に作業できます。
プロセッサーは、Intel第8世代 「Core M3-8100Y」と「Celeron N4100」の2モデルがあります。メモリー構成は8GB(最大 16GB)RAM+128GB(最大 512GB) SSD。UMPCの入門機としてベストな端末だと思います。
| OS | Windows 10 | 
|---|---|
| CPU | Intel Celeron N4100 (Core M3-8100Y)  | 
| GPU | Intel UHD Graphics 615(600) | 
| ディスプレイ | 8.0 インチ 1920×1200 Pixcels  | 
| RAM | 8 GB | 
| ROM | 128 GB | 
| microSD スロット  | 
あり | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | 
| Bluetooth | 4.2 | 
| バッテリー | 3,500mAh | 
| インターフェイス | 3.5mmヘッドセットジャック USB2.0 x1 USB3.0 x1 USB-C x1 Micro HDMI  | 
| サイズ | 201x128x19mm | 
| 重量 | 662.2 g | 
| その他 | 拡張M.2スロット | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| CHUWI MiniBook Core M3-8100Y  | 
BGJP7661 | $ 494.99  | 
~2/7 | 
Xiaomi RedmiBook Laptop
  XiaomiのRedmiブランドから初リリースとなるパソコン端末。CPUにはINTELの第8世代ノートPC向けプロセッサー「Intel Core-iシリーズ」を搭載(Core i3-8145U/Core i7-8565U/Core i5 -8265U)。AMD製CPU 搭載モデルもあり。
グラフィックにはモバイル向けGPU「NVIDIA GeForce MX250(2GB GDD5)」を採用しており、ある程度のグラフィック処理が重いゲームや動画編集なども快適に行えるレベルのスペックとなっています。
※Core-i3モデルはオンボードGPUのIntel UHD Graphics 620
| OS | Windows 10 | 
|---|---|
| CPU | Core i3-8145U Core i5 -8265U Core i7-8565U  | 
| GPU | NVIDIA GeForce MX250 Intel UHD Graphics 620  | 
| メモリー | 8 GB | 
| 内部ストレージ | 256GB / 512 GB (SSD)  | 
| ディスプレイ | 14 inch 1920 x 1080 (FHD)  | 
| バッテリー | 5,000 mAh | 
| Wifi | 802.11 a/b/g/n/ac | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| サイズ | 32.3 x 22.8 x 1.795 cm | 
| 重量 | 1.5 kg | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Xiaomi RedmiBook AMD R5-3500U  | 
BGJP0854 | $ 519.99  | 
~2/7 | 
CHUWI AeroBook Laptop
  第 7 世代インテル® Core™ m3 プロセッサーを採用し、メモリー 8GB(DDR3)、256GBのSSDを搭載しているにも関わらず、セール時の実売価格は約4万円で販売されます。日本国内ではCeleron搭載+SSD128GB程度のスペックが精一杯の価格でしょう。core M3搭載ノートが買えるのは嬉しいですね。筐体は薄型13.3インチ画面のMacBook Air風の金属ボディで、何といっても重さが約1.1kgと軽いので持ち運びに適しているのが特徴です。
| OS | Windows 10 Home | 
|---|---|
| CPU | Intel Core M3-6Y30 | 
| GPU | Intel HD Graphics515 | 
| ディスプレイ | 13.3インチIPS液晶 1920 x 1080(FHD)  | 
| メモリー | 8GB | 
| 内部ストレージ | 256 GB SSD | 
| カメラ | 前面カメラ:2.0MP | 
| microSD スロット  | 
○最大128GB | 
| Bluetooth | 4.2 | 
| Wi-Fi | Wi-Fi 802.11b/g/n/ac | 
| バッテリー | 5,000 mAh | 
| インターフェイス | USB 3.0 x 2 USB-C x1 HDMI 3.5mmオーディオ DCジャック  | 
| サイズ | 30.90 x 20.90 x 1.52 cm | 
| 重量 | 約 1,100g | 
| その他 | – | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| CHUWI AeroBook | BGJP4948 | $ 365.99  | 
~2/6 | 
タブレット
CHUWI Hi10 X
 Hi10-Xは2-in-1モデルのWindows端末で、ラップトップ、タブレットのどちらの用途でも使用する事が出来ます。プロセッサーは、旧モデルのHi10 Airで搭載されていた Cherry Trail Z8350からCeleron N4100へと増強され、メモリーや内部ストレージなど、ベーススペックが大幅に増強されたことで、実用レベルまで引き上げられた期待のニューモデルです。 メールやネットでの調べ物、資料作成などのビジネスユース、動画視聴などのマルチメディア端末としてストレスなく作業できる性能に生まれ変わりました。
| OS | Windows 10 | 
|---|---|
| CPU | Intel Gemini Lake N4100 | 
| ディスプレイ | 10.1インチ 1920×1200 Pixcels  | 
| RAM | 6 GB | 
| ROM | 120 GB | 
| MicroSD | あり | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| カメラ | フロント:2 MP リア:5 MP  | 
| バッテリー | 38Wh | 
| インターフェイス | 3.5mmヘッドセットジャック USB-C 3.0 x 1 USB-C 2.0 x 1 USB-A 2.0 x1 MicroHDMI  | 
| サイズ | 261.8 x 167 x 8.8 mm | 
| 重量 | 522 g | 
| その他 | – | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| CHUWI Hi10 X キーボード・スタイラス付き  | 
BGJP9048 | $ 244.99  | 
~2/6 | 
タブレットクーポン
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| CHUWI UBook | BGJP2625 | $ 289.99  | 
~2/7 | 
| Alldocube KNote X Pro | BGJP8436 | $ 299.99  | 
~2/7 | 
| Teclast M89 PRO | BGJP5683 | $ 91.99  | 
~2/6 | 
| Teclast M16 | BGJP4508 | $ 179.99  | 
~2/6 | 
| XIAOMI Mi Pad 4 4+64GB/LTEモデル  | 
BGJP8512 | $ 205.99  | 
~2/1 | 
| Teclast M30 | BGJP5975 | $ 144.99  | 
~2/1 | 
| CHUWI Hi10 Air | BG7c14d3 | $ 154.99  | 
~1/31 | 
| CHUWI HiPad | BG972cad | $ 149.99  | 
~1/31 | 
| Alldocube KNote GO | フラッシュセール | $ 219.99  | 
~1/31 | 
| Alldocube M5X | BGee5924 | $ 159.99  | 
~1/31 | 
| Teclast P10S | BG0d5d82 | $ 95.99  | 
~1/31 | 
| Alldocube KNote X Pro | BG13bd44 | $ 299.99  | 
~1/31 | 
DJI Osmo Pocket 3-Axis
「DJI Osmo Action」は防水アクションカムでジンバル機能はありません。
画角: 80°
Aperture: f/2.0
ピクセル: 1.55μm
バッテリー寿命: 140分
Video: 4k 60fps
MicroSD : 最大 256GB
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| DJI Osmo Pocket 3-Axis | BGN8P64 | $ 249.99  | 
~2/7 | 
| DJI Osmo Action | BGDOPJP951 | $ 243.99  | 
~2/7 | 
Banggoodとは
『Banggood』とは、主に中国・台湾メーカーのスマートホン・PC・タブレット・ガジェット中心の通販サイトで、ホビーや衣料品まで幅広く扱っている海外最大級の通販サイトです。
ほとんどの物が送料無料で買う事ができてしまいます。
Banggoodでの買い物方法はこちら▼
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【11月4日更新】LINEの最新隠しスタンプ&無料スタンプ一覧と無料スタンプゲット方法まとめ【新着順】 - 2025年11月4日
 










コメント