メールで画像を添付する時、写真に注釈やメモを描きこみたい事って多いですよね。「ココに注目」と矢印を入れたり、送る前に「見せたくない人に目線を入れたり塗り潰したい」なんて事も多々あると思います。
今回はiPhoneの画像加工アプリ不要で標準メーラーだけで画像にラクガキして送る方法をご紹介します。
添付画像に落書きする方法
メールアプリに画像を添付するには、メール本文を長タップして「写真またはビデオを挿入」という項目をタップ
画像を選び「選択」
メール本文に添付された画像を長タップし「マークアップ」を選択
すると画像編集画面が開くので、写真に落書き事ができます
手書きや、テキスト入力、虫眼鏡機能までついていて一部を拡大する事も可能です
カメラロールの「編集」からは写真の補正しかできないので少し不便ですね
カメラロールの編集画面
ちょっとした小技ですが、写真に注釈や説明を入れたい時には知っておくと便利です
The following two tabs change content below.


タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

最新記事 by タカシ (全て見る)
- ASUSからARグラス「ASUS AirVision M1」リリース!クラファン開始 - 2025年4月3日
コメント