最強の無料翻訳アプリは?
無料・有料に限らず翻訳アプリを色々乗り換えましたが、コレ!といったアプリに巡り合えていません。今回、ド定番の「Google翻訳」を以前使ってみてから随分と時間が経過しているので進化を期待してインストールしてみました。すると、英語、韓国語、中国語、フランス語、、と驚くほど多言語に対応しており、直観的に使いやすいアプリに変貌していましたのでアプリのレビューをしてみます
紙の英文をカメラから直接OCR翻訳
僕が一番欲しかった機能は、リアルの文書をカメラでスキャンしてOCR文字認識からの翻訳をしてくれるアプリです。実際に翻訳アプリを使いたいシーンは、雑誌や新聞、子供の宿題などリアルの文書を翻訳したい時が大半で、英文を打ち込んで訳すのが面倒で翻訳アプリを使う機械も少なかったです。しかし、このアプリにはそれが付いていたので大喜びで使ってみました。
カメラを向けて「スキャンボタン」をタップすると数秒で画面上の文字を認識してくれ、間違ったOCR認識は一語もありませんでした。
タップした単語の意味を表示したり、なぞった文を翻訳してくれます。また、矢印をタップするとスキャンしたページ全体の翻訳が可能です。
この写真翻訳機能は画像ライブラリーに保存した写真からでも翻訳できちゃいます。
手書き入力・音声入力からの翻訳
Google翻訳アプリは手書き、音声認識の精度も高いので、スキャンを含めて入力の手間がありません
手書き入力は単語毎に入力すると順次読み込んでくれ精度もかなり高いので、ストレスなく使えています。
また、音声認識は2か国語同時に聞き取ってくれますので、海外の方とリアルタイムで同時通訳してくれる事も可能です。
中学英語の翻訳に使えるかテスト
翻訳アプリ・サイトはどこも大差はないので文法的に正しいか中三の和訳でチェックしてみました。
We should do something to make this river clean.
→私たちは、この川はきれいにするために何かを行う必要があります
Ms. Green made Kenta a captain of our team.
→さんグリーンは健太さんたちのチームのキャプテンました
To walk will make you healthy.
→あなたが健康になります歩いて
少し誤差修正すれば英語の和訳の宿題はできそうです
海外旅行に最適
一瞬で声や紙から翻訳をしてくれるので世界中どこへ行くのでも使える神翻訳アプリです。 「旅行中もオフラインで翻訳。インターネット接続は必要ありません」とありますが、オフラインでは一度翻訳した文を見る事しかできないようです。
怪しい翻訳文が表示された場合、入力した文をコピー&ペーストして他のオンライン翻訳などにかけて使うこともできます。入力の方法が優れていて簡単というのは素晴らしいと実感できるアプリです。
タカシ

最新記事 by タカシ (全て見る)
- リアルな指輪サイズのマウス(操作)デバイス「RING MOUSE」がクラファン中 - 2025年4月1日
コメント