サウンド機器メーカー1MORE (ワン・モア)から発売されている、オープンイヤー型のワイヤレスイヤホン 『「1MORE Open Earbuds S70 (オープン イヤーバッズ)』が手元に来ましたので、使用感を共有したいと思います。
S70は耳を塞がず環境音を感じながら音楽を聴く事ができる、同社オープンイヤー型イヤホンのフラッグシップモデルです。
ページコンテンツ
ざっくりレビューフラッシュ
バランスの取れた音質
一新されたスタイリッシュなデザイン
装着したまま外音が聞こえるオープンイヤー型
専用アプリで好きにイコライザー調整が可能
専用アプリでボタン操作をカスタマイズ可能
マルチポイント機能対応
苦手なジャンルの無い抜けの良い音質
Bass More+技術で良質な重低音
4つのマイク内蔵でクリアな通話音質
0.08秒の低遅延ゲーミングモード
1回の充電で最高 12時間の使用が可能
5分の充電で2時間の使用が可能
IPX5防水で雨や汗の水滴を防げる
約 9グラムの軽量本体で耳に負担が掛からない
装着センサー機能未搭載
ワイヤレス充電非対応
1MORE Open Earbuds S70スペック
モデル番号 | 1MORE S70 |
---|---|
イヤホンタイプ | オープンイヤー |
Bluetooth周波数 | 2.400GHz~2.4835GHz |
Bluetootthプロファイル | HFP/A2DP/AVRCP |
対応コーデック | SBC, AAC |
音楽再生時間 | 約12時間 (充電ケース込み40時間) |
Bluetoothバージョン | 5.3 |
周波数(Hz) | – |
マルチポイント | 対応 |
防水等級 | IPX 5 |
ドライバーユニット | DLCダイナミックドライバー |
ノイズフリー通話 | AIアルゴリズムと4つのENCマイクを搭載 |
EQプリセット | 6種類+ゲームモード |
充電時間 | イヤホン:120分 充電ケース:120分 |
バッテリー容量 |
イヤホン(片方)60mAh 充電ケース575mAh |
サイズ(実測) | 充電ケース:78 x 64 x 26 mm |
重さ | イヤホン:8.8グラム ケース: 76.2グラム |
カラーバリエーション | ブラック / ホワイト |
開封の儀
【パッケージ内容】
- オープン イヤーバッズ S70イヤホン x 1ペア
- 収納充電ケース x 1
- USB-Cケーブル
- 取扱説明書
製品レビュー
イヤホン本体
イヤホン形状はイヤーフック型。カラーは艶消しのグレーに近いブラック。イヤーフック部はチタン合金フレームにシリコンコーティングを施してあり表面はサラサラしています▼
ハウジング部のフェイスプレートはガンメタリックでのロゴマークがあります。1Moreのオープンイヤーイヤホンはハウジングが「なつめ型」でしたが、S70ではハウジングとイヤーフック部がシームレスなデザインに一新されています。
ドライバ部分はオーバル型▼
底部分にはマイクがついています▼
防水等級はIPX5に対応しています。汗や雨程度の水から防げる防水等級です。
※ ケースは防水ではありません
重さは実測で片側 約 8.7グラム▼
カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色展開
チャージケース
充電ケースは中が見える窓が付いています。中に配置されたLEDが見えて未来チックです▼
ケースデザインは薄型▼
実測で78 x 64 x 26 mm
マウスと並べたサイズ感▼
背中側には充電用のUSB-Cポートが配置されています▼
ケースへの収納は寝かせてセットします。磁力で吸い寄せられるように気持ち良く収まります▼
イヤホンを格納したケースの重さは約 76グラム▼
充電ポートはUSB-C。ケースにはバッテリーのインジケーターは付いていませんが、1灯ついているLEDの色で残量を確認できます。
イヤホンは1回の充電で約 12時間使えます。ケースに戻しての充電を含めると合計 40時間。これだけバッテリーが持てば、通勤・通学程度ならケースへの充電は10日に1度くらいのペースで賄えそう。
※ 再生時間は1MORE LabにおいてAACフォーマット、50%の音量でテストしたものであり、機器の設定や使用方法などにより異なる場合があります。
使い方
ペアリングはケースを開けるだけ、初回はペアリングモードで起動します。
後はスマートホンの 設定を開き、Bluetoothから選択するだけで完了▼
操作方法
イヤホンの外側のロゴ付近がタッチセンサーとなっており、音楽を操作できます
左(L) | 右(R) | |
---|---|---|
音楽操作 | ||
1回タップ | 消灯 | |
2回タップ | 再生 / 一時停止 | |
通話 | ||
2回タップ | 通話/電話を切る |
※ 再ペアリング:イヤホンをケースに戻してケースのボタンを3回押し
操作は限定的ですが、左右のイヤホンの1, 2回タップの操作はアプリから変更可能です。
専用アプリ
1MORE アプリ
開発: 1MORE Acoustic Technology(Shenzhen) Co., Ltd 評価 無料 |
「1MORE」ではアプリが変更となりました。旧「1More music」は使えませんので注意が必要です。
アプリからは、イヤホンのファームアップデート、パーソナル・イコライザー最適化機能などを利用できます。
操作・装着感
操作性について
イヤホンを充電ケースのフタを開くだけでイヤホンの電源が入り、ペアリング済みのデバイスに接続する「自動ペアリング」機能が搭載されています。
ケースを開けてデバイスと接続すると「ピンポーン」と接続完了音が流れます。ケースを開けて急いで耳に入れたタイミングくらいで接続が完了します
使い終わったらケースに戻すと、スマートホンとのペアリングが解除され自動的に充電が開始します。一度ペアリングしてしまえば、デバイスとの接続に関しては、余計なプロセスは必要ありません。
操作はタッチセンサー式ですが、再生・一時停止が2回タップなので 誤タップの心配はありません。オープンイヤー型なので、買い物の時のレジなどでは、わざわざ外さないで音楽を停止するだけで会話ができます。
装着感
耳穴に装着しないという点を除けば、スポーツ用のイヤーフック型イヤホンと大差はありません。
私の場合はメガネと少し干渉したので、イヤホン装着してからメガネをかけなおす事で安定しました。
長時間装着していても痛みや痒みはありませんでした▼
装着方法は、イヤーフックを耳に巻き込むように装着してゆきます。公式アプリでも解説があります。装着が甘いと、片側の音が強く感じるので分かります。
旧モデルと比べると垢抜けた感じでスタイリッシュです▼
前から見た様子▼
斜め前からの装着図▼
カナル型イヤホンを長時間音楽を聴いていると、耳の中が蒸れて痒くなる事がありますよね。S70はオープン型なので蒸れるような事はありません。
音質
専用アプリにバーンインする機能(スマートバーンイン)が付いていましたので使って、これを使って12時間エージングしてから音質チェックしてみました。イコライザーのモードはデフォルトの「スタジオ」にしています。
新品出荷状態のイヤホンやスピーカーなど、一定時間使用を続けることで振動板を緩め、内部の構造を馴染ませ、オーディオ製品の性能と全体の音声表現を引き出すための作業
ドバイバーは大型の ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティング振動板を採用し、開放状態でも低音を強化するBass More+(バスモアプラス)技術を採用。
オープン型という事を忘れてしまう程に自然に音楽を楽しめました。耳穴に入っていないのに、ドライバと鼓膜との間に距離を感じさせません。音が分散されず、耳の奥まで直に届く感じです。
オープンイヤーイヤホンの特徴として、ライブ音源だと会場と錯覚するような広がりと臨場感が味わえます。
開放型の弱点である低音域ですが、今まで試したオープンイヤーイヤホンで一番力強く聴こえました。EDMを聴くと腹に響く程。それでいて、しっかりと楽器の特徴どおり低音という事は伝わってきます。
声量の弱い女性ヴォーカルの声が少し霞む傾向がありますが、気になるレベルではありません。
歯擦音が気になる曲、いわゆる「サ行が刺さる曲」を聴いてみましたが、全く問題ありませんでした。全音域で音の抜け感があり、クリアで広がりのある音のイヤホンです。
移動時には、ラジオやAudible(オーディブル)でオーディオブックを聴いてみましたが、DJやナレーターの声が自然に耳に届き心地が良いです。
音切れ・音飛び・音漏れ・遅延
日常的に1週間近くメインで使っていました。犬の散歩、街、電車、スーパーマーケット、あらゆるシーンで使いましたが、途切れたり音飛びで気になるようなことはありませんでした。
スマートホンのロックを解除した時や、通知が届く時などは一時的に途切れる事がありました。この程度の途切れは、どのイヤホンでも良くある現象なので気になりませんね。
オープン型なので、音漏れの度合いが気になると思います。もちろん一般的なカナル型と比べると音漏れは大きいです。静かな部屋だと2mくらい離れていてもチャカチャカ聴こえます。屋外や電車では、環境音に掻き消されるので迷惑になる程の音漏れは感じないと思います
通話音質
通話用のAI ENC搭載のマイクを左右それぞれに2基、合計4基搭載しています。何度か電話・LINE通話に使いましたが、クリアに問題なく話ができました。
室内通話は問題ありませんが、通話で相手の声が遠いと感じる事があります。通話時は音量を上げて対応しました。
マルチポイント機能
マルチポイント接続とは、2台の機器と同時接続し、それぞれで通話も音楽も受信できる機能。
例えば、PCでオンライン会議を終了した後、スマートフォンで音楽再生を始めるだけで再生機器を切り替えられます。スマートフォンが電話を着信した際には自動でスマートフォンの通話に切り替わり、そのままハンズフリー通話をすることも可能。2台の機器でイヤホンを使う場面で接続の切り替えがいらず、使用する事が可能です。
まとめ・価格
Open Earbuds S70を使ってみた感想は、オープンイヤー型のイヤホンとしての音質がワンランク上がっています。
オープンイヤー型は「耳を塞がず取り敢えず聴ける」という時代から、「音質追及」の段階に入った事を実感しました。
音楽鑑賞にも耐え得る音質です。
Open Earbuds S70の価格は、¥17,800 (税込)。1MORE公式ショップのほか、Amazon、楽天で購入可能です。
※ メーカーさんの方からサンプル品をご提供頂いてのレビューとなります。金銭の授受などはありませんので、公正な視点で製品をレビューします。
タカシ
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【12月11日更新】LINEの最新隠しスタンプ&無料スタンプ一覧と無料スタンプゲット方法まとめ【新着順】 - 2024年12月11日
コメント