LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

低価格コンバーチブル2in1ノート「BMAX MaxBook Y13」発売!スペックレビュー

中国のラップトップPCメーカーのBMAXより2in1タイプの薄型軽量PC「MaxBook Y13」が発売されました。

この「BMAX」というメーカーは耳慣れませんが、最近設立されたPCメーカーのようです。
今回発売されたY13は、ウルトラブック(薄型軽量PC)型でありながら、画面が360°回転するYogaタイプのノートパソコンです。先日同社から、11型の2in1ノート「Y11」が発売されたばかりですが、今回リリースされたY13は画面サイズのみを大きくしたモデルとなっています。

BMAX MaxBook Y13スペック

OS Windows 10
CPU Intel Celeron N4100
GPU  Intel UHD Graphics 600
ディスプレイ 13.3 インチ
1920 x 1200 (WUXGA) Pixcels
RAM 8 GB LPDDR4
ROM 256 GB
microSD
スロット
最大 256 GB
Wi-Fi 802.11 b / g / n 
Bluetooth 5.0
インターフェイス 3.5mmヘッドセットジャック
USB-C x2
電源ジャック
 サイズ 30.75 X 20.80 X 1.47 cm
 重量 1,250 g
その他

筐体

Y13は、13.3インチIPS液晶のタッチスクリーンを搭載した ディスプレイが360度回転するYOGAタイプのノートPC。折りたためばWindowsタブレットとしても使える2 in 1モデルです。
ディスプレイはベゼル(フレーム)幅 5mmと狭く、その分端末の小型化が実現しています。

端末の重さは1.25kg、厚さは1.45cmの超薄型▼

インターフェイスはUSB Type-Cが2口と電源ジャック、3.5mmステレオジャックだけ。HDMIポートやUSB-Aポートがありません。フラッシュメモリーなどを使う時には、アダプターを使うしかありませんね。USB-CはPD充電(USB Power Delivery)に対応している訳でもないですが、片側のポートがFullFunctionalityと書かれているので、映像出力にも対応していそうです。

キーボード・タッチパッド

キーボードのベゼルを極狭に絞り込んでいるので、キーピッチにも余裕がありそうです。
キーボードはバックライト付き▼

ディスプレイは10ポイントのマルチタッチに対応していますが、スタイラスペンには未対応です。簡単なメモ程度なら使えますが、お絵かきアプリでの利用は難しそうです。

内部レビュー

搭載されているプロセッサー(CPU)は、インテル第9世代の Celeron N4100 。Gemini LakeのNシリーズで、格安ノートパソコン向けに開発されたWi-Fi内蔵 CPUです。性能は抑えめだが消費電力が少ないというメリットがあります。 前世代のApollo Lakeに比べ35%処理能力が上がり、YouTubeやNetflixといった動画視聴が快適になっています。
エントリーモデル向けプロセッサーなので、決して高スペックではありませんが 、ExcelやWordなどのオフィス文書作成、SNS、メール、ネットでの調べ物などのビジネスユースや、マルチメディア端末としての用途には十分なスペックです。

メモリーは8GBも搭載していますので、複数のソフトを同時に開いて作業したり、Chromeで大量のタブを同時に開いておく事も可能でしょう。内部ストレージは256GBのSSD(M.2)搭載。最大256GBまでの外部 MicroSDカードにも対応しています。

バッテリー容量は公開されていませんが、駆動時間は約8時間の稼動が可能としています▼

まとめ

このY13は価格的には抑え目で、コスパ的には高いのですが13.3インチもの巨大Windowsタブレットに使い道があるのかは良く分かりません。
せめて筆圧感知のスタイラスペンに対応していれば、お絵かき用タブレットや授業の板書などの用途が広がるのですが。うーん。

商品説明画像にあるように、チェスや将棋などは楽しめそうです▼

先だって発売された「BMAX Y11」は、Teclast から発売されている11型ノート「Teclast F5R」とスペック的には非常に似ています。しかしながら「Teclast F5R」の採用しているプロセッサーが「APOLLO LAKE N3450」なので、一見 次世代Celeron N4100搭載のY11に軍配が上がっているように見えます。
でもやはりTeclast F5Rは1024段階の筆圧感知スタイラスに対応しているのに対し、Y11は対応していません。コンバーチブルタイプの2in1ノートとしての用途は限定的です。

「BMAX Y11」の価格は$379。発売を記念したフラッシュセールでは$359.99(約3万 9581円)で販売されています。

【GearBest】BMAX Y13

クーポンが発行される事が多いので、購入前はチェックしてみて下さい。

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top