NTTソノリティのコンシューマー音響ブランド「nwm(ヌーム)」から、フラッグシップモデルとなるオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE(ヌーム ワン)」が発売されました。
nwm ONEは オーバーヘッド型のヘッドホン風のデザインで、ヘッドバンドにリング状のパーツがつき、パッド部分が何も無くハウジング部後ろにスピーカーが付いているような形を採用しています。価格はAmazonの直営店では3万9600円
ページコンテンツ
nwm ONE(ヌーム ワン)
| 型式 | ダイナミック型 |
|---|---|
| 使用ユニット | φ12 mm+φ35 mm 2way |
| 再生周波数帯域 | 40 Hz 〜 20,000 Hz |
| Bluetooth® バージョン | Bluetooth Ver.5.3 |
| Bluetooth Class | Class 1 |
| 対応Bluetooth プロファイル | A2DP,HFP,AVRCP,TMAP,PBP |
| 対応コーデック | SBC/AAC/LC3/CVSD,mSBC |
| マイクロホン | MEMS型(無指向性)×2 |
| バッテリー | Li-ion Battery |
| 電池持続時間 ※ | 最大20時間(音楽再生時) |
| 充電時間 ※ | 約1.5時間 |
| 5分充電再生時間 ※ | 約1時間 |
| マルチペアリング | 8台 |
| マルチポイント | 最大2台 |
| USBオーディオ | 対応 |
| 本体サイズ | 約幅160mm×高さ185mm×奥行88.5mm |
| 本体質量 | 約185g |
| 付属品 | USBケーブル 1.2m(Type-C – Type-C) |
※使用条件、使用環境により変動します。
カラーバリエーションはライトグレーとダークグレーの2色展開
PSZ技術
音を閉じ込め、音漏れを最小限に抑えるという矛盾を両立させるNTT独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術を採用。
ある音波(正相)に対し180 度位相を反転させた波形(逆位相)を重ねると音が消える原理を応用。独自のハードウェア設計により耳元の一定エリアに音がとどまるため、耳をふさがなくても周囲への音漏れを最小限に抑えます。
見慣れないデザインなので、最初は抵抗あるかもしれませんね。
この形が定番になれば、骨伝導ヘッドホンやイヤーカフ型オープンイヤーイヤホンのようにスグ見慣れるでしょう。
The following two tabs change content below.


タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。
最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【Amazonスマイルセール】Kindleのカラーモデル「Colorsoft」が初のセール販売15%オフ - 2025年10月29日








コメント