LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

食糧・冷凍食品買い溜め!備蓄用に100L冷凍庫を購入!アイリスオーヤマ 冷凍庫 PF-B100TD-W【実機レビュー】

2カ月ほど前、単体の100リットルの冷凍庫を購入しました。随分前から欲しかったのですが、買う決定的な口実が見つからず保留していました。
今回、緊急事態宣言での食料の備蓄、上がり続ける物価対策に安い食材の買い溜め冷凍など、追加冷凍室の必要性に迫られようやく買いました。

それより、我が家の冷蔵庫は常に冷凍室がパンパンで、子供のお弁当用の肉や野菜、冷凍食品、アイスクリームだけで精一杯。長年、備蓄的な余裕など全くない状態でした。
アイスノンすら入れるスペースが取れず、風邪をひいて熱がでた人が居たら、慌てて凍らせてました💦 まさに“泥棒を捕らえて縄を綯う”といった感じ。
「業務スーパー」「肉のハナマサ」では、魅力的な大袋に入った冷凍の肉や野菜、加工品を見かけますが、もちろん冷凍室に余裕はゼロ!いつも指をくわえて憧れるだけでした。魅力に抗えず買う事もあったのですが、冷凍室に余裕が無くなるので急いで消費していました。

大きい冷蔵庫に買い替える事も考えましたが、キッチンスペースには収まりません。備蓄置き場に若干余裕があったので、そちらに冷蔵庫を置く事にしました。
買ったのは「アイリスオーヤマ 冷凍庫 100L PF-B100TD-W」、サイズは100リットル。どれくらい入るのか想像もつきませんでした。

容量や用途について、使ってみた感想を共有してみたいと思います。

アイリスオーヤマ 冷凍庫 100L PF-B100TD-W


商品サイズ(cm):幅約56.5×奥行約52.3×高さ約85
質量:約25kg
定格内容積:100L
定格電圧:AC100V 
定格周波数:50/60Hz 
定格消費電力:56/53W
電源コードの長さ:1.7m 
付属品:ワイヤーバスケット、霜取り用ヘラ

 

筐体レビュー

メーカーの画像が一番サイズ感が分かりやすいので使わせていただきます。この画像の女性の身長は160センチ弱くらいかな?▼

 

開くとズドーンと深い洗濯機といった感じ。下に入れたモノを探すのが大変そうです。

内部は階段状になってます▼

 

一番深いところで約 70センチ。入るだけ詰め込めはカナリの量が入りそうです。

 

温度調整スイッチは前面の右下に配置されています。

  • 1~2段階 (約-12~-15℃):食品が少ないときや冷えすぎるとき。
  • 3~4段階 (約-18~-20℃):通常運転時。
  • 5~6段階 (約-24~-26℃):食品が多いときや、長期保存が必要なとき。

2ヶ月使った現状

すぐに一杯になってしまうと思ったのですが、全然余裕があります。

冷凍庫のレギュラーメンバーをご紹介します。上のワイヤーバスケットには「冷凍うどん」。常に5個入り3袋を備蓄しています。
業務スーパーで人気の「揚げなす乱切り」や「冷凍オクラ」「焼上ハンバーグ」「冷凍ほうれん草」「冷凍豚タンルートスライス」は、常備するようにしています。
それ以外には肉のハナマサの「冷凍ミミガー」「シーフードミックス」「冷凍コーン」。「満州餃子」の60個入り冷凍餃子。

他にも息子がアルバイトしているパン屋さんで頂いて来るパン類。1リットルのバニラアイスなんかも入ってます。

アイスノンやクーラーボックス用の大きい保冷剤は、全部突っ込んでいます。停電した時に、冷凍庫内を少しでも長く冷やしておけそうでしょ?それだけ入れても↑全然余裕があります。でも、この段階で重ねる順番に悩みます。

 

電気代

気になる電気料金を計算してみました。消費電力が53W、1kWhの単価 を26円と計算すると、年間 1万2,294円。月 1,000円程度電気料金が上がってしまいます。私は弱(2~3)で使っているので、もっと安くあがると思います。

霜取り機能が付いていないですが、思ったほどは霜が付いていません。霜取り機能が付いていると、電気代が上がると聞いたので霜との格闘は覚悟の上でした。

 

まとめ・価格・販売サイト

購入前にECショップのレビューを読んだのですが、配送中についた凹みやキズの話題ばかり。使い勝手に関する有用なレビューは少なかったです。
そこで自分が知りたかった情報をレビュー記事にしてみました。

 

内部のサイズ感は↓こんな感じ。2リットルのペットボトルを入れてみました▼

冷凍庫を導入した感想ですが、ズバリ買って正解でした。稼働音のレベルは、静音設計で24dbと静かです。部屋が静かな時に、耳をすませば小さくジーっと聞こえる程度です。

キッチン冷蔵庫の冷凍室内には、日常的に使う食品しか入っておらずスッキリしました。
うちは食べ盛りの息子が2人居るので、食料品は幾らあっても足りません。何も無い時に、仕方なくカップ麺を食べる頻度も減りました。
「冷凍うどん」や「冷凍ピラフ」「冷凍から揚げ(1Kg)」「冷凍たこ焼き」が活躍してくれています。冷蔵庫の冷凍室+100L冷凍庫の組み合わせは絶妙だったと思います。

まだ冷凍庫にはスペースに余裕がありますが、下のサイズの63リットルだとスグに足りなくなりそうな気がします。今後、食材が余って冷凍する事もあるでしょうし、心おきなく作り置きする事もできるようになりました。今まで我慢していた冷凍食品が、あまり計画せずに衝動買いできるのは嬉しいです。
ただし、何年も冷凍庫内に眠るような食材は、買わないように気を付けたいですね。

ゆくゆくは、震災用の備蓄食料と水、100Lの冷凍庫の中身で、外に出ないでも2か月くらいは食べられるようにしたいと考えています。

ちなみに緊急事態宣言の時は、冷凍庫が品薄状態でした。最近ようやく入荷待ちせずに買えるようになりました。

価格は楽天だと送料込みで2万 2,800円くらいから。Amazonは 2万3,800円と少し高めです。

 

アイリスオーヤマ 冷凍庫 100L PF-B100TD-W
**ホワイト**
 
The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top