人気のInstagramですが、本家アプリでは画像を保存する事もできませんし、複数アカウント切り替えやアルバム機能なども備わっていません。それら不足している機能を補うのがインスタグラムの拡張アプリ。人気の拡張アプリ4つの機能比較をしてみます
Gramory
開発: BedroomCode
評価:
料金:無料 ※記事掲載時
画像を観る事に特化したアプリ。有料でしたが最近無料アプリになりました。自分は投稿しないけど観る専門の方には使えますね。フレンドの良く使っているハッシュタグをチェックする機能や画像の表示形式を変えたりもできるROM専には良いかも
機能 | 有/無 |
画像・動画の保存 | ○ |
いいね! 投稿 | ○ |
コメントの投稿 | X |
ユーザのフォローやブロック | ○ |
お気に入り機能 (ユーザー、ハッシュタグ) | ○ |
複数アカウントに対応 | ○ |
画像・動画の投稿機能 | X |
複数ハッシュタグ検索 | X |
リグラム (インスタ版のリツイート) | X |
Fotogramme for Instagram
開発: emotionale
評価:
料金:無料※記事掲載時
インスタグラムのアカウント切り替え、お気に入りユーザー画像、ハッシュタグ管理などを一括管理できるアプリ
フォローバックされていないアカウントの一覧表示。まだフォローしていないフォロワーの一覧表示。写真に使われているInstagramフィルタの名称表示などにも対応
機能 | 有無 |
画像・動画の保存 | ○ |
いいね! 投稿 | ○ |
コメントの投稿 | ○ |
ユーザのフォローやブロック | ○ |
お気に入り機能 (ユーザー、ハッシュタグ) | ○ |
複数アカウントに対応 | ○ |
画像・動画の投稿機能 | X |
複数ハッシュタグ検索 | X |
リグラム (インスタ版のリツイート) | X |
Grab for Instagram – あなたのInstagramのお供
開発: GrandSoft Ltd.
評価:
料金:無料※記事掲載時
画像閲覧が得意な拡張アプリ。スタック機能を使えば、お気に入りの画像をアルバムのように後で見返す事も可能です。また、スタックには分類する機能も付いているので、カテゴリー管理も簡単です
保存したい写真が見つかったらその写真を長押しして「写真をダウンロード」をタップ
機能 | 有無 |
画像・動画の保存 | ○ |
いいね! 投稿 | ○ |
コメントの投稿 | X |
ユーザのフォローやブロック | ○ |
お気に入り機能 (ユーザー、ハッシュタグ) | ○ |
複数アカウントに対応 | ○ |
画像・動画の投稿機能 | X |
複数ハッシュタグ検索 | ○ |
リグラム (インスタ版のリツイート) | ○ |
#ootd_WITH
Regram/Repost + 画像/写真保存 + 加工、無料インスタグラム リポスト用アプリ – #ootd_WITH
開発: Sapeurs Pte. Ltd.
評価:
料金:無料※記事掲載時
今人気の女の子向けInstagram機能拡張アプリ。投稿もできて全て入りのようですが、フィルターなどが無いので投稿にはあまり向きません。ボタンまでピンクなので、男子は林家さんしか使えませんね
機能 | 有無 |
画像・動画の保存 | ○ |
いいね! 投稿 | ○ |
コメントの投稿 | ○ |
ユーザのフォローやブロック | ○ |
お気に入り機能 (ユーザー、ハッシュタグ) | ○ |
複数アカウントに対応 | ○ |
画像・動画の投稿機能 | ○ |
複数ハッシュタグ検索 | X |
リグラム (インスタ版のリツイート) | ○ |
まとめ
調べてみて気が付いたのですが、残念な事に有用な拡張アプリはAndroid版はありません。筆者は複数のハッシュタグをAND検索できる「Grab」を主に使っていますが、コメントができない事が非常に不便です。どれも一長一短という感じですね
コメント