窓のない部屋にモニターを使った疑似窓を生み出せるガジェットAtmophが、人気ゲーム「DEATH STRANDING」とのコラボレーションモデルを発売しました。
『DEATH STRANDING』の世界の中から選び抜いた風景 6種類が楽しめるというものです。
Atmoph Window 2 「DEATH STRANDINGモデル」
今までのAtmoph Window 2のコラボレーションモデルは、本体を購入しないと利用できませんでしたが、 DEATH STRANDINGモデルは、別途Edition Pass(エディション・パス)を5,940円で購入すれば、既存の Atmoph Window 2でも利用可能です。
DEATH STRANDINGの風景は下記6種類▼
- 「K4南配送センター」
- 「時雨の廃墟」
- 「国道」
- 「時雨農場」
- 「マウンテン・ノットシティ」
- 「ビーチ」
Atmoph3台を利用したワイド表示にも対応しています。どうせなら複数台欲しいですね。
また、DEATH STRANDINGモデル のAtmoph Frameも9,900円で販売されます。
フレーム、エディション・パス、Atmoph Window 2のフルセットも販売されます。パッケージは、サムが運んでいる荷物っぽい雰囲気になっています。
Atmoph Window 2 | DEATH STRANDING、いよいよ1月24日(月)から出荷開始です🎉🎉Frameのパッケージは特別デザインで、サムが持つ荷物さながら。到着をお楽しみに👶👻🎣🌈🐟✨@Kojima_Hideo #DeathStranding #Kojima #KojimaProductions #AtmophPorter pic.twitter.com/EFkcSO0VaW
— Atmoph JP (@atmophjp) January 20, 2022
Atmoph Window 2 | DEATH STRANDING
予約受付中 1月下旬 順次出荷開始予定 Atmoph Window 2 | DEATH STRANDING 家の壁にかけるだけで、動画とサウンドでまるで世界の風景が目の前に広がっているように楽しめる窓型スマートディスプレイ、Atmoph Window 2。世界中1,200カ所以上を独自に撮影してきましたが、ついにAtmophで初めてのゲームの世界の風景が登場します。小島秀夫監督の作り出す『DEATH STRANDING』から、未来のアメリカを舞台にした、美しく、時に過酷な世界の風景をお楽しみください。 同梱物 Atmoph Window 2 (ホワイト)1台 Atmoph Frame | D...
The following two tabs change content below.


タカシ
iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

最新記事 by タカシ (全て見る)
- リアルな指輪サイズのマウス(操作)デバイス「RING MOUSE」がクラファン中 - 2025年4月1日
コメント