サウンド機器メーカーEdifier(エディファイア)から発売されている、サブウーファースピーカー 『Edifier T5s』を使ってみました。
T5sは、70W RMS(ピーク出力 140W) の高出力と8 インチのストロークウーファーを搭載し、迫力ある重低音を実現。深さ35Hzまでの低音域をしっかり再現したサブウーファーです。また当機はパワーアンプを内蔵しているので、小型のデスクトップスピーカーしか無くても使えます。
サブウーファーといえば立方体のコロっとしたフォルムの製品が多いですが、T5sは奥行 17cmの薄型ボディで置く場所を選ばないのが特徴です。
Edifier T5s
スピーカーの種類 | サブウーファー |
---|---|
定格出力 | 70W RMS (ピーク出力 140W) |
周波数特性 | 35Hz~115kHz |
ドライバー | 8インチ(約220mm) ロングストロークウーファー |
アンプ形式 | クローズドループ Class-D アンプ |
キャビネット | 18mm厚MDF(バスレフ構造) |
入力端子 | RCA(L/R) |
S/N比 | ≧85dB |
ノイズレベル | ≤ 25dB(A) |
入力感度 | 50+20mV(RCA) |
機能 | ・ローパスフィルター調整 ・位相切替(0°/180°) ・自動スタンバイ(15分) |
サイズ | 399 x 170 x 400mm(横幅×奥行×高さ) |
重さ | 約10.38kg |
開封レビュー
- T5sスピーカー本体
- 取扱い説明書
- RCA to RCAケーブル x 1
- RCA to3.5mmケーブル x 1
- 電源ケーブル
製品レビュー
T5sは縦型でスマートなフォルムのデザイン。ちょうどタワー型ゲーミングPCのようなサイズ感です。
サイコロ型の筐体が一般的なサブウーファーとは一味違います。
カラーはブラックで、木目が浮き出てシックな感じです。500mlのペットボトルと並べるとサイズ感が分かりやすいです。
縦399mm、横400mmと大きいですが、奥行17cm。壁に付けて置けば邪魔にならないですね。
18mm厚のMDF(中密度繊維版)キャビネットが共振を抑え、歪みの少ない低音を実現します。
スピーカーユニットはカバーで保護されています。
底面には大き目のゴム足(インシュレーター)が配置されています。
背中側には、ボリュームとローパスフィルターの調整つまみが配置されています▼
TI 製の閉ループ D クラスオーディオアンプと統合 DSP を搭載しています
接続・音質
わが家にはサブウーファー出力端子がついているスピーカーはありません。
しかしながら、T5sは様々な方法で接続が可能なので、ブックシェルフスピーカー、ホームシアターアンプはもちろん、PCスピーカーに接続する事も可能です。
ちなみにEdifier製のサブウーファー出力端子がついているスピーカー▼
手元にあるEdifier MR5と接続して使ってみました。
プレイヤーからT5sに接続し、さらにOUTからスピーカーに出力します▼
スピーカー側のIN端子から入力▼
音質について
Edifier T5sは、70Wとサブウーファーとしての出力は特に大きいという訳ではありません。
本格的なスピーカーシステムのサブウーファーとしては少し物足りないと思います。しかしながら、一般的なスピーカー構成であれば丁度良い出力だと思います。
音楽では、ウーハーなのでもちろん低音域がズンズン腹に響くサウンドが楽しめます。低音域の解像度があがり、丁寧に楽器の特徴をしっかりとらえて聴こえます。
全体的な輪郭がハッキリして音の抜けが良くなりました。
ただしサブウーファーなので、あくまでサブ。ボリュームを大きくしすぎるのはNG。映画・音楽など、丁寧にボリュームの調整をする事で、メインスピーカーの性能がグンと上がった感覚が味わえます。
特に映画やゲームでは、足音や背景音の低音成分をクリアーに伝わってきます。映画ではかなり没入感が上がりました。
まとめ・価格・販売サイト
Edifier T5sを部屋に置いた感想は、謳い文句のとおりスリムなボディがいいですね。
ちなみに前モデルのT5は一辺30cmのサイコロ型。一回り小さいですが置き場に困ります▼
5.1のスピーカーシステムを構築しなくても、既存のスピーカーを2.1スピーカーシステムにして、映画を観ると臨場感がマシマシです。
サブウーファーは映画観賞用と考えがちですが、音楽でもしっかりと主スピーカーの解像度が上がります。
パワーアンプを内蔵しているので、非力な主スピーカーしか無くても大丈夫。世界観が広がりますよ。
Edifier T5sの価格は¥21,980(税込)。Amazon、楽天で購入可能です。
※ メーカーさんの方からサンプル品をご提供頂いてのレビューとなります。金銭の授受などはありませんので、公正な視点で製品をレビューします。
タカシ

最新記事 by タカシ (全て見る)
- 【実機レビュー】EDIFIER T5sサブウーファー!薄型17センチでアンプ内蔵 - 2025年8月23日
コメント