
※各クーポンには販売数が限られています。レジでクーポンコードを適用した後には価格が割り引かれている事をご確認の上ご購入下さい。
ページコンテンツ
ラップトップパソコン / UMPC
GPD WIN 3
 UMPC(ウルトラモバイルPC)でお馴染みのGPDから発売された5.5型ゲーミングPC。GPUに第12世代 インテル Iris Xe Graphics を採用した事により、MX350の性能を平均的に上回り、特定の状況下ではMX450を上回る性能を発揮するとしています。
ゲームコントローラーは、左右ジョイスティックk、D-Padキー、A/B/X/Yキー、R1/R2/L1/L2キー、左右Custom キー、Selectキー、Startキー、Xboxキーという構成。
インターフェイスが少し物足りないですが、ドッキングステーションを接続する事で有線LAN(RJ-45)などに対応も可能です。
| OS | Windows 10 HOME | 
|---|---|
| CPU | Intel Core I7-1165G7 Intel Core i5-1135G7  | 
| ディスプレイ | 5.5 インチ 1280 x 720 Pix 268ppi、16:9、60Hz、タッチ対応  | 
| RAM | 16 GB | 
| ROM | 1 TB | 
| インターフェイス | Thunderbolt 4 USB 3.0 microSDカードリーダ  | 
| フロントカメラ | 約 2,000万画素(F/2.4) | 
| 認証方式 | 指紋 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac / ax | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 5,160 mAh | 
| GPS | GPS/ A-GPS / Beidou | 
| サイズ | 165.3 x 76.8 x 9.4 mm | 
| 重量 | 215 g | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| GPD WIN3 Ultimate Core i7-1165G7モデル  | 
BGJPWIN37 | $ 1,088.99  | 
7/31 | 
| GPD WIN3 Standard  Core i5-1135G7モデル  | 
BGJPWIN35 | $ 949.99  | 
7/31 | 
ラップトップパソコン / UMPCクーポン
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Xiaomi Mi Pro 15  Core i5-11300H / 16GB + 256GB  | 
BGJPXM69 | $1,229.99  | 
7/31 | 
| Xiaomi RedmiBook Pro 14 2021 Ryzen R5-5500U  | 
BGJP2TF6 | $ 789.99  | 
7/31 | 
タブレット
BMAX MaxPad i10
 BMAX MaxPad i10 は、10.1インチのディスプレイを搭載した大型画面のタブレットです。今人気の1万円台のタブレット「Teclast M40」や「Alldocube iPlay 40」で使用されているSoC「Unisoc T618」の低クロックモデル「UNISOC T610」を搭載。コストパフォーマンスを追求した、お買い得モデルとなっています。
「Alldocube iPlay 40」「Teclast M40」と比べると、スペック的に微妙に劣っている点が多いですが、通常使用で大きな差は感じられない程度だと思います。SIMカードが挿せるので、外出先でのメディア端末としても活躍できそうです。
| OS | Android 10 | 
|---|---|
| SoC | UNISOC T610 | 
| GPU | Mali-G52 MP2  | 
| ディスプレイ | 10.1 インチ 1920 x 1080 ピクセル IPS液晶  | 
| RAM | 4 GB | 
| ROM | 64 GB | 
| 外部MicroSD | 最大 2 TB | 
| リアカメラ | 500万画素 | 
| フロントカメラ | 200万画素 | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | 
| GPS | GPS / Galileo | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| 対応バンド | GSM: B2/3/5/8 3G WCDMA: B1/B5/B8 4G FDD-LTE: B1/2/3/5/7/8/20 TDD-LTE: B4/38/39/40/41  | 
| バッテリー | 6,000 mAh | 
| サイズ | 幅:164 mm 高さ:245 mm 厚さ:8.8 mm  | 
| 重量 | 504 g | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| BMAX MaxPad i10 | 
BGJPTOPTC | $196.99 $112.99  | 
7/31 | 
Lenovo XiaoXin Pad Pro
 XiaoXin Pad Proは、公式サイトではLenovo Tab P11 Proとして 6万円程度で販売されているものとほぼ同等のスペックの端末です。XiaoXin Pad Proとなると約2/3の価格で買える高コストパフォーマンスのモデルとなります。
搭載するSoCは、クアルコムの新型高性能チップセット「Snapdragon 730G」。ミドルハイレンジクラスに分類される端末となります。
Snapdragon 730Gは「Snapdragon 730」をベースに、Ai機能を増強しGPUのクロック数をブーストしたゲーミングデバイス向けに最適化されたプロセッサーです。
AnTuTuスコア(v8)は約27万ポイント超え。ミドルレンジ端末としては最高クラスの処理性能となっています。
生体認証は、自然にロック解除できるよう、指紋認証部を端末側面に配置されており、レノボ独特のスタイリッシュなデザインがお洒落な端末です。
4,096段階筆圧検知にも対応しており、お絵かきタブレットとしても使えます。Androidタブレットとしては貴重な、高い処理性能のミドルハイレンジのタブレットです。今一番売れてるタブレット端末です。
| OS | Android 10 | 
|---|---|
| SoC | Qualcomm Snapdragon 730G | 
| ディスプレイ | 11.5 インチ 2560 x 1600 有機EL  | 
| RAM | 6 GB | 
| ROM | 128 GB | 
| カメラ | リア:13MP+5MP フロント:8MP+8MP  | 
| microSD スロット  | 
最大 256GB | 
| Wi-Fi | 802.11b/g/n/ac | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 8,600 mAh | 
| サイズ | 264.28 x 171.4 x 5.8 mm | 
| 重量 | 485 g | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Lenovo XiaoXin Pad Pro | 
BGJPTOPTD | $439,99 $394.99  | 
7/31 | 
Teclast M40
 SoCにUnisocの Tiger T618を採用することにより、ミドルレンジクラスモデルにも関わらず1万円台の低価格を実現しています。
Antutuベンチマークスコアは総合で、約21万のミドルレンジタブレットです。前モデルのM30はMediaTek Helio X27を搭載しており、Antutu ベンチは約10万でした。処理性能は倍近く、大幅アップです。
さらにVoLTE通話対応で、RAM 6GB・内部ストレージ 128GB、バッテリー容量は 6,000mAh、フロント・バックカメラに800万画素カメラを搭載、とにかくコスパを追求したタブレットです。
| OS | Android 10 | 
|---|---|
| SoC | UNISOC T618 | 
| GPU | 10.1 インチ 1920 x 1200ピクセル IPS液晶  | 
| RAM | 6 GB | 
| ROM | 128 GB | 
| 外部MicroSD | 対応 | 
| リアカメラ | 800万画素 | 
| フロントカメラ | 800万画素 | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | 
| GPS | A-GPS/GPS/GLONASS/BDS/GALILEO | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| バッテリー | 6,000mAh | 
| 対応バンド | GSM: B2,B3,B5,B8 WCDMA: B1,B5,B8 4G/BFDD-LTE: B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34 4G/BTDD-LTE: B38,B39,B40,B41  | 
| サイズ | 幅:163.9 mm 高さ:243.5 mm 厚さ:9.3 mm  | 
| 重量 | 529 g | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Teclast M40 | 
BGJPTOPTB | $179,99 $154.99  | 
7/31 | 
Alldocube iPlay 40

さらにVoLTE通話対応で、RAM 8GB・内部ストレージ 128GB、バッテリー容量は 6,000mAh を搭載しており、今注目の中華タブ「Teclast M40」と比較的近いスペック・価格の注目のモデルです。
Teclast M40と比べて、価格的に少しだけ高いですが、その分 クアッドスピーカー搭載しています。ゲームやマルチメディア端末として、こちらを選ぶ人も増えています。
| OS | Android 10 | 
|---|---|
| SoC | UNISOC T618 | 
| GPU | 10.4 インチ 2000 x 1200 ピクセル IPS液晶  | 
| RAM | 8 GB LPDDR4  | 
| ROM | 128 GB | 
| 外部MicroSD | 最大 2 TB | 
| リアカメラ | 800万画素 | 
| フロントカメラ | 500万画素 | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac | 
| GPS | GPS / Beidou / Galileo / Glonass | 
| Bluetooth | 5.0 | 
| 対応バンド | GSM: B2/3/5/8 WCDMA: B1/2/5/8 TDS: B34/39 FDD-LTE: B1/2/3/5/7/8/20/28AB TDD-LTE: B38/39/40/41  | 
| バッテリー | 6,000mAh | 
| サイズ | 幅:157.9 mm 高さ:248.1 mm 厚さ:8.3 mm  | 
| 重量 | 474 g | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Alldocube iPlay 40 | 
BGJPTOPTA | $229,99 $184.99  | 
7/31 | 
スマートフォン
ASUS ROG Phone 5
 「ROG Phone 5」は6.78インチの有機ELフルHD+ディスプレイを搭載。ディスプレイは144Hzのリフレッシュレート、300Hzのサンプリングレートに対応。ゲームで求められる、滑らかな画面表示と高い応答性を兼ね備えたディスプレイです。
プロセッサーには、現在最高クラスのSoC「Snapdragon 888」を搭載、冷却システム、ゲーミングモードなど、ゲームを快適にプレイする事に特化した最強ゲーミング端末となっています。
| 型番 | ZS673KS | 
|---|---|
| OS | ROG UI Android 11  | 
| SoC | Qualcomm Snapdragon 888 | 
| ディスプレイ | 6.78 インチ 2,448×1,080ドット (フルHD+) 140Hzリフレッシュレート  | 
| RAM | 8GB / 12GB / 16GB | 
| ROM | 128 GB / 256 GB | 
| リアカメラ | 6,400万画素(F/1.8):Ultra HD 1,300万画素(F/2.4):超広角 500万画素(F/2.0):マクロ  | 
| フロントカメラ | 約 2,400万画素(F/2.5) | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 外部ストレージ (SDカード)  | 
非対応 | 
| 認証方式 | 指紋 | 
| イヤホンジャック | あり | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 b / g / n / ac / ax | 
| Bluetooth | 5.2 | 
| バッテリー | 6,000 mAh | 
| GPS | GPS, GLONASS,BeiDou Galileo,QZSS,NavIC  | 
| 対応バンド グローバルモデル  | 
2G: EDGE/GPRS/GSM: 850, 900, 1800, 1900MHz FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18 B19/B20/B25/B26/B28/B29/B30/B32/B66/B71 TD-LTE B34/B38/B39/B40/B41/B42/B48 5G NR n2/n5/n7/n12/n20/n25/n38/n40/n6  | 
| インターフェイス | USB-C | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| ASUS ROG Phone 5 8 GB + 128 GB  | 
フラッシュセール | $ 599.00  | 
7/18 | 
| ASUS ROG Phone 5 12 GB + 128 GB  | 
フラッシュセール | $ 645.00  | 
7/18 | 
| ASUS ROG Phone 5 12 GB + 256 GB  | 
フラッシュセール | $ 699.00  | 
7/18 | 
| ASUS ROG Phone 5 16 GB + 256 GB  | 
フラッシュセール | $ 745.00  | 
7/18 | 
OnePlus Nord CE

プロセッサーにはクアルコムのチップセット「Snapdragon 750G」を搭載。AnTuTuベンチマークスコア(v8)は、31,8672 ポイントとなっています。
OnePlusの端末の人気の秘密でもある、 日本の携帯キャリアのバンドにフル対応も健在です。
ハイスペックモデルを持て余してしまうような「ミドルレンジ派」にとっては、何もかもが丁度良いオススメのお買い得モデルです。
| OS | Oxygen OS11 Android 10ベース  | 
|---|---|
| SoC | Qualcomm Snapdragon 750G SM7225  | 
| ディスプレイ | 6.43 インチ 2,400×1,080(FHD+)  | 
| RAM | 8 GB / 12 GB | 
| ROM | 128 GB / 256 GB | 
| 外部ストレージ | 非対応 | 
| リアカメラ | 6,400万画素(f/1.8):メイン 800万画素(f/2.3):超広角 200万画素(f/2.4):被写界深度用  | 
| フロントカメラ | 1,600万画素(f/2.5) | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 認証方式 | 指紋認証、顔認証 | 
| イヤホンジャック  | 
あり | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | 
| Bluetooth | 5.1 | 
| バッテリー | 4,500mAh | 
| 充電 | 有線充電:30 W ワイヤレス充電:非対応  | 
| 対応バンド | 2G GSM: 850/900/1800/1900 3G: WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8/B9/B19 4G: FDD-TLE: B1/2 3/4/5/7/8/12/17/18/19 20/26/28/32/66 4G: TDD-LTE: B34/38/39/40/41 5G: nsa: n1/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38 n40/n41/n77/n78 sa: n1/n3/n7/n28/n41/n78  | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| OnePlus Nord CE 8 GB + 128 GB  | 
BGaab4b9 | $ 349.00  | 
7/19 | 
Oneplus 9R

8Tでは、QualcommのSnapdragon 865を搭載していましたが、Snapdragon 870へとアップグレードされています。
スナドラ870は、865と比べ発熱量が抑えられており、AnTuTuベンチマーク(v8)では 総合スコアで約 56万ポイント➡約 66万と大きく伸びています。
画面サイズは、6.55インチ、解像度2,400×1,080の2Kスクリーン。有機EL液晶(AMOLED)を採用、リフレッシュレートは120Hz。
OnePlus 8Tが 8のマイナーアップデート版でしたので、8のベース部は汎用性が高かったんですね。実質下位モデルの 8Tはまだ現役で販売されていますが、アップグレード9Rの方が低価格で販売されています。このスペックで 5万円~と超高コスパ端末です。
| OS | Oxygen OS Android 11ベース  | 
|---|---|
| SoC | Qualcomm Snapdragon 870 | 
| GPU | Adreno 650 | 
| ディスプレイ | 6.55 インチ 2,400×1,080(FHD+)  | 
| RAM | 8 GB / 12 GB | 
| ROM | 128 GB /256 GB | 
| 外部ストレージ | 非対応 | 
| リアカメラ | 4,800万画素(f/1.75):メイン 1,600万画素(f/2.2):123°超広角 500万画素(f/2.4):マクロ 200万画素(f/2.4):モノクロ  | 
| フロントカメラ | 1,600万画素(f/2.45) | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 認証方式 | 指紋認証、顔認証 | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 
| Bluetooth | 5.1 | 
| バッテリー | 4,500mAh | 
| 充電 | 有線充電:30W(5V/6A) ワイヤレス充電:非対応  | 
| 対応バンド | 2G GSM: B2/B3/B5/B8 3G WCDMA: B1/B2/B4/B5/B8/B9/B19 CDMA: BC0 4G LTE-FDD: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18 B19/B20/B26 LTE-TDD: B34/B38/B39/B40/B41 MIMO:LTE: B2 / 4 / 7 / 25 / 66 / 41 / 48 5G NSA:N41/N78/N79 SA:N1/N3/N41/N78/N79 MIMO:LTE: B2, 4, 7, 25, 66, 41, 48  | 
| GPS | GPS/ A-GPS / GLONASS / GALILEO / BDS | 
| インターフェイス | USB-C | 
| サイズ | 幅:74.1 mm 高さ:160.7 mm 厚さ:8.0mm  | 
| 重量 | 189 グラム | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| Oneplus 9R 8 GB + 128 GB  | 
BG86bed6 | $ 449.00  | 
7/19 | 
| Oneplus 9R 8 GB + 256 GB  | 
BGd0c934 | $ 469.00  | 
7/19 | 
ASUS Zenfone 8 Flip
チップセットにはクアルコム製のSnapdragon 888採用したハイエンド機。スピーカーはパイオニアの音響補正技術「Dirac HD Sound」採用し高音質のクリアサウンドを実現。カメラが特徴的で、製品名にフリップ(Flip)とあるように、クルリッと裏返しになってリアのカメラがフロントカメラを兼用します。 メインカメラは、ソニー製IMX686センサー採用の64MP、ソニー製のIMX363採用の12MP超広角、8MPの望遠レンズの3眼構成。それにより、ディスプレイに余計なノッチやベゼルが無く、スッキリと全画面を実現しています。
| OS | Android 11 | 
|---|---|
| SoC | Snapdragon 888 | 
| ディスプレイ | 6.67 インチ 2,400×1,080(FHD+)  | 
| RAM | 8 GB | 
| ROM | 128 GB /256 GB | 
| 外部ストレージ | 対応 | 
| カメラ 前後兼用  | 
6,400万画素(f/1.75):メイン 1,200万画素(f/2.2):超広角 800万画素(f/2.4):3x望遠  | 
| SIM | NanoSIM + NanoSIM DSDS対応  | 
| 認証方式 | 指紋認証、顔認証 | 
| 防水 | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 
| Bluetooth | 5.1 | 
| バッテリー | 5,000mAh | 
| 対応バンド | 2G GSM: B2/B3/B5/B8 3G WCDMA: B1/B2/B3/B4/B5/B6/B8/B19 CDMA: BC0 4G LTE-FDD: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17 B18/B19/B20/B26/B28 LTE-TDD: B34/B38/B39/B40/B41/B42 MIMO:LTE: B2 / 4 / 7 / 25 / 66 / 41 / 48 5G NSA:N78/N79 SA:Nn1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20 n28/n38/n77/n78  | 
| GPS | GPS/ A-GPS / GLONASS / GALILEO / BDS | 
| インターフェイス | USB-C | 
| サイズ | 幅:77.2 mm 高さ:165.04 mm 厚さ:9.6mm  | 
| 重量 | 230 グラム | 
| 商品名 | クーポン | 価格 | 期限 | 
|---|---|---|---|
| ASUS Zenfone 8 Flip 8 GB + 128 GB  | 
フラッシュセール | $ 639.00  | 
7/19 | 
|  ASUS Zenfone 8 Flip  8 GB + 256 GB  | 
フラッシュセール | $ 759.00  | 
7/19 | 
Banggoodとは
『Banggood』とは、主に中国・台湾メーカーのスマートホン・PC・タブレット・ガジェット中心の通販サイトで、ホビーや衣料品まで幅広く扱っている海外最大級の通販サイトです。
ほとんどの物が送料無料で買う事ができてしまいます。
Banggoodでの買い物方法はこちら▼










コメント