LABOホンテン

スマホ/iPhone/PCタブレット/格安SIM・アプリ・ガジェット・ゲームなどの総合デジタル情報【支店はない】

当サイトの記事は広告を含みます

【iOS/Android】スマホ版「オートチェス(Auto Chess:Origin)」基本の遊び方と序盤攻略方法

PC版がSteamで配信されている人気沸騰中のバトル・ロイヤルボードゲーム「オートチェス(DOTA AutoChess)」にスマホ版がリリースされました。

このゲームは本当に奥が深くて面白いのですが、ゲームの進め方やルールが分かり難いので、初心者は戸惑ってしまうようです。
実はそれほど難しいゲームではありませんので、私の実践例を使って序盤攻略方法を解説します。

DOTA AutoChess

Android版では「Auto Chess」iOS版では「Auto Chess:Origin」というタイトルでリリースされています。

デベロッパー:Dragonest
評価:
無料 ※アプリ内課金あり

icon-itunes

ちょっと小技:FaceBookアカウントでログインすると、外ではスマートホン、家ではタブレットという使い方が可能です。
私はこの方法で、1つのアカウントをiPhoneとAndroidタブレットという事なるOS間で共有しています。

オートチェスの基本

オートチェスは、8人のプレイヤーがランダムで戦って、生き残りをかけるバトルロワイアル式のゲームです。AutoChessの文字通り盤面に配置した駒がオートで戦って勝敗を争います。
ゲームの流れから説明すると長くなってしまうので、ゲーム開始時のチュートリアルを進めて基本のゲームの進行は覚えて下さい。

まずオートチェスの駒について説明します。
ホーム画面のアメの隣のアイコンをタップすると駒図鑑が表示されます▼

駒図鑑は、レアリティ、種族、ジョブで絞り込み表示することが可能です

ここでは駒の持つスキルと簡易表示時のアイコン、種族・クラスシナジーなどの確認が可能です。

ここで特に抑えておきたい項目は「シナジー」。同じ種族・クラスの駒を盤面に配置する事で特殊効果が発動します。

左側の数字は必要配置数▼オートチェスでは、このシナジー効果を覚える事が攻略のカギです。たくさんのシナジーがありますが低ランクの間は、実際に使えるシナジーとその組み合わせは限られています。
最初はメジャーな強くて発動し易いシナジーから覚えて下さい(記事下にリストを掲載します)

駒は3体(ドルイドは2体)で★★に合成強化する事が可能で、さらに★★3体(ドルイドは2体)で★★★に強化する事ができます。
とにかく駒を合成強化して、強い駒に育てて戦うのが基本です。
駒は数が限られており、レアリティの低い駒は数が多いのですが、レアリティの高い駒は少なくなっています。そのため集めているプレイヤーが多い駒は枯渇してしまい集まらないという事も起こりえます。

また強い駒だけを集めて星を重ねても、種族・クラスがバラバラでは威力を発揮できません。手持ちの駒と新しく引いた駒でシナジー構成を考えながら、盤上に並べる駒を変えていくのがオートチェスの醍醐味となります。

それでは、ゲームの流れの中での立ち回り方を実践を例に解説します。

実践例

この時は、一番最初に引いた時にゴブリン種族3体の駒が揃っていました▼

最初は1体分しかお金がありませんが、左側の錠前アイコンをタップしておく事で、試合終了時にも新しくシャッフルされず保存しておく事ができます。
ガチャを回す事で駒を再抽選する事ができますが、序盤は回さないでゴールドを大切に使うのが重要です。

次の回に残り2体もゲットして配置すると「ゴブリン」と「メカニック」のシナジーが発動可能になりました。通称「ゴブメカ」と呼ばれる比較的作りやすいシナジーです。
ゴブリン3(以下シナジー略):「ランダムな味方の駒1体の物理防御が12上昇し、毎秒HPを10回復する」
メカニック2:「味方のメカニック全員のHPが毎秒15回復する」

画像では2駒しか配置できないところ無理やり置いているので、実際には次のラウンドから有効です。

さらにすぐに「ヘブンボンバー」が3体揃い★★になりました▼

これだけの好条件が揃ったので、序盤はサクサク勝てましたが、ゴブリンだけでは火力が足りないので、次第に負けが増え始めました。
そこでとりあえずゴブリン3を切って、ビースト2に切り替えました。

ビースト2:「味方の駒全員の攻撃力が10%上がる。この効果は召喚ユニットにも適応される」

ここで、アサシン駒が集まっていたのでアサシン3を狙いにアサシン駒を集めています▼アサシン3:「味方のアサシン全員の通常攻撃が15%の確率で3倍ダメージのクリティカルになる」
※ この時大切なポイントは、手持ちの駒はできるだけマックスに持っておくことで、作れる手(シナジーや駒合成)の可能性を広げておきます。

また画面左下の「EXP」をタップすると、5ゴールドを支払って+4の経験値を買う事ができます。4の倍数のラウンドで使うと効果的にレベルがあがります。
これを怠ると、レベル不足で配置できる駒の数が伸びません。

メンバー一覧の下の「三」アイコンをタップすると、メンバーの詳細が全て確認する事ができます

この画面では各プレイヤーのレベルや発動中のシナジー、盤に配置中の駒、手持ちの駒まで一覧で確認する事ができます。ここで集めたい駒の残数のチェックします。最初の頃はココを開いて確認する時間もなかなか作れませんが、相手の駒の数を見るだけでも自分のレベルが足りているのか確認できます。

色々シナジーを発動させましたが、駒の星数が少なく弱いので負け続けて虫の息です▼

この時には、ビースト3、アサシン3に加えてデーモン1、ヒューマン2のシナジーが発動しています

ヒューマン2:「 味方のヒューマン全員が通常攻撃時に、20%の確率で敵の駒を4秒間沈黙させる」
デーモン1:「自軍のデーモンが1種類しかチェス盤に配置されていないならば、通常攻撃時に攻撃力の50%の固定ダメージを与える」
※ デーモンは盤面に2種類以上置くとシナジーの効果が消えます

このあたりまでゲームが進行した時のポイントは、お金を50ゴールドまで貯めて使う事。オートチェスには「利子」というシステムが存在し、10ゴールド毎に1ゴールドの利子を得る事ができます(マックス50G)。ある程度進めたら常に50ゴールドを残しながら、お金を使っていくのが基本です。
ただし序盤にお金を出し惜しみすると、手持ちに駒が足りなくなりジリ貧になります。

ゴールドをタップすると次回の予想収益が確認できます▼

この後1人抜くことができましたが、強化が間に合わず敗退…4位でした▼ゴブリン3からの切り替えがスムースに行かなかったのが最大の敗因です。ゴブリン3で頑張っている間に強い駒を引くことができませんでした。
その後も駒の星を重ねる事ができず、ボスステージですら勝てない弱さでした。

このような感じで勝ち負けを繰り返しています。何をやっても上手くいかず、あっという間に終わってしまう事も少なくありません。ビショップ3に上がってからは、3位率は39%、1位は10回に1度くらいしか取れませんね。
それでも何もかもが良い方向に向かうと、気持ちよく1位をゲットできるから止められません。

初心者向けシナジー効果一覧

シナジーを全て覚えるのは大変なので、狙って揃えたい使えるシナジーのみをピックアップして表にしました
上位と同じ効果のシナジーがありますが、最初に発動しているシナジーに更にxx%発動するという意味です。

追記:全シナジー効果一覧表とシナジーの特徴についてエントリーしました▼

スマホ版「オートチェス(Auto Chess:Origin)攻略」全シナジー効果一覧表と使い方【iOS/Android】
リリース直後から絶大な人気を集めているスマホ版ゲーム「オートチェス」の基本攻略情報をまとめてみます。前回、初心者向けの基本の立ち回り方の記事をエントリーしましたが、今回はシナジーについて徹底的に解説してみたいと思います。各シナジーの基本構成ユニットや、他のシナジーとの関係、シナジーを目指すきっかけなど、戦いながら軸足を移行する考え方の基本をまとめてみました。シナジー効果一覧表駒数に関係なく同じ効果のシナジーがありますが、最初に発動しているシナジーに更にxx%を上乗せするという意味です。種族シ...

種族シナジー

種族 駒数 効果
ゴブリン 3 ランダムな味方の駒1体の物理防御が12上昇し、毎秒HPを10回復する。
6 味方の駒全員の物理防御が12上昇し、毎秒HPを10回復する。
スピリット 2 味方のスピリット全員が近距離攻撃を受けた際、30%の確率で攻撃者を4秒間石化させる。
4 味方の駒全員が近距離攻撃を受けた際、30%の確率で攻撃者を4秒間石化させる。
マリーン 2 味方の駒全員の魔法防御が30%上がる。
4 味方の駒全員の魔法防御が30%上がる。
アンデット 2 敵の駒全員の物理防御を4下げる。
4 敵の駒全員の物理防御を6下げる。
グレーシャー 2 味方のグレーシャー全員の攻撃速度が35%上がる。
4 味方全員の攻撃速度を35%上げる
ビースト 2 味方の駒全員の攻撃力が10%上がる。この効果は召喚ユニットにも適応される。
4 味方の駒全員の攻撃力が15%上がる。この効果は召喚ユニットにも適応される。
6 味方の駒全員の攻撃力が20%上がる。この効果は召喚ユニットにも適応される。
ヒューマン 2 味方のヒューマン全員が通常攻撃時に、20%の確率で敵の駒を4秒間沈黙させる。
4 味方のヒューマン全員が通常攻撃時に、25%の確率で敵の駒を4秒間沈黙させる。
6 味方のヒューマン全員が通常攻撃時に、30%の確率で敵の駒を4秒間沈黙させる。
ドラゴン 3 味方のドラゴン全員の初期マナが100になる。

クラスシナジー

種族 必要駒数 効果
メカニック 2 味方のメカニック全員のHPが毎秒15回復する
4 味方のメカニック全員のHPが毎秒25回復する
アサシン 3 味方のアサシン全員の通常攻撃が15%の確率で3倍ダメージのクリティカルになる。
6 味方のアサシン全員の通常攻撃が15%の確率で4倍ダメージのクリティカルになる。
ハンター 3 味方のハンター全員の攻撃力を35上げ、35%の確率で通常攻撃が必中になる。
6 味方のハンター全員の攻撃力を45上げ、45%の確率で通常攻撃が必中になる。
メイジ 3 敵の駒全員の魔法防御を40%下げる。
6 敵の駒全員の魔法防御を40%下げる。
ナイト 2 味方のナイト全員が、3秒毎に25%の確率で3秒間持続するシールドを獲得する。シールドは魔法防御を75%、物理防御を30上げる。
4 味方のナイト全員が、3秒毎に30%の確率で3秒間持続するシールドを獲得する。シールドは魔法防御を75%、物理防御を30上げる。
6 味方のナイト全員が、3秒毎に30%の確率で3秒間持続するシールドを獲得する。シールドは魔法防御を75%、物理防御を30上げる。
ウォーリアー 3 味方のウォリアー全員の物理防御が5上がる
6 味方のウォリアー全員の物理防御が7上がる
9 味方のウォリアー全員の物理防御が9上がる
ドイルド 2 チェス盤に星1のドルイドが2体いれば星2に進化する。
4 チェス盤に星2のドルイドが2体いれば星3に進化する。

 

オススメの単体で強い駒リスト

始めたばかりの頃は、シナジーを無視して単体で強い駒の星を重ねるだけでも勝ててしまいます。

ちなみに戦闘中、右側中ほどの「>」アイコンをタップすると手持ちの駒が与えたダメージをリアルタイムで確認できます▼

光刃の騎士

レア度:2(SR)
スキル:光刃
⇒通常攻撃が敵の間で最大3回はねる。当たるたびに与えるダメージが30%低下する。
備考:この駒は★1の時にはあまり強くありませんが、星を重ねると与ダメージが大きくなり星3になると脅威的なダメージを与えます。スキルはパッシブなので常に反射して多数の敵にダメージを与え続けます。

人狼

レア度:2(SR)
スキル:獣性開放
⇒オオカミに変身して最大HPを20%あげ、2匹の弱い狼を召喚する
備考:★1から使え、敵側からすると駒数が増えるだけでも厄介な駒です。MPが溜まる前に倒されないように、中段に配置するのがポイント。「ビースト」と「ヒューマン」シナジーに加え、クラスの「ウォリアー」も狙えるので使いどころも多い駒です。

影の魔王

レア度:3(R)
スキル:影の歌
⇒自身の周囲に6発の衝撃波を放ち、当たった敵全員に150の魔法ダメージを与える
備考:とにかくダメージを与えまくる頼もしい駒です。プレイヤークラスが低い時には、影の魔王★2を2体角に囲っただけで勝ち決定です。相手の魔法防御を下げる「メイジシナジー」を発動している時に加えれば、更に大ダメージを与えるのでメイジ枠に必須のユニットです。

雷のスピリット

レア度:3(R)
スキル:プラズマウェーブ
⇒拡散するプラズマウェーブを放ち、周囲3マスの敵全員に10-100魔法ダメージを与える。遠くにいる程ダメージが大きくなる。
備考:範囲ダメージで、与ダメージの総量を稼いでくれます。影の魔王と同じような使い方をできますが、雷のスピリットはとどめを刺すというよりは敵駒のHPを削ってくれるという感じです。序盤から中盤にかけては大きなダメージソースとして活躍します。

海賊王

レア度:4(SSR)
スキル:幽霊船
⇒幽霊船を召喚し目標の範囲に衝突させ、範囲内の敵の駒全員に150のダメージと1秒のスタンを与える。
備考:範囲ダメージとスタン(敵を行動不能に)を与え、★2になると凶悪です。比較的簡単に出せる「ヒューマン」と「ウォリアー」のシナジー構成要員としても便利な駒です。

アクアハンター

レア度:5(UR)
スキル:破滅の触手
⇒触手を召喚して周囲3マスの敵の駒全員に100の魔法ダメージと2秒のスタンを与える。
備考:範囲ダメージとスタン(敵を行動不能に)を与える海賊王の上位互換的な駒。この駒を加える時には、「マリーン」をもう一体入れて「味方全員の魔法防御を上げる」という種族シナジーを簡単に狙えます。人気トップクラスの駒です。

ジャイロコプター

レア度:5(UR)
スキル:破滅の触手
⇒ミサイルを召喚して周囲4マスの範囲を爆撃する。ミサイルはそれぞれ200の100の魔法ダメージを与える。
備考:あまり魅力的に見えないスキルですが、1駒だけで発動するシナジー「ドワーフ」により射程が+2マス、スキル効果が+4マス増える。マダンテ駒とも呼ばれ、大きな範囲魔法ダメージを与えます。相手の魔法防御を下げる「メイジシナジー」を発動していれば、更に大ダメージになります。

The following two tabs change content below.
アバター画像

タカシ

iPhone/Androidをはじめ最新家電が大好きなWebエンジニアです。あまり優等生な記事では面白くないので、少し際どい皆が本当に知りたい情報を記事にしてゆきたいと考えています。二次情報を転載するだけの「スマホ情報ブログ」にならないよう役に立つ情報を発信してゆきます。

コメント

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top